![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
10月のパン教室はピタとゴマプリン。。。 まずはゴマプリンから・・・
アガーとお砂糖を混ぜて置いて、牛乳を入れ、火にかける。
沸騰してから40~50℃位に冷まして置く。
人肌に温めた生クリームを黒ゴマペーストに少しずつ加え混ぜ、冷ました牛乳を入れる。
カップに入れる。
写真撮らなかったのですが、胡麻ソースを作って、上に乗せ、金粉を散らす。
これは甘さといい、舌触りと言い、とっても美味しかったです。
手軽に出来るのでリピありですね![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
ピタ作り。。。これも朝食パンにぴったりで、リピありです![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
先生が一次発酵までやって置いてくれたのを85g6個に分け、15分ベンチタイム。。。
裏返して、手で軽く押さえ、13~14㎝に麺棒で広げる。
水分を取るように布巾のせ、15分2次発酵。。。
発酵後、抑えるように軽く麺棒で均一にして200℃に温めたオーブンに入れ、
180~190℃で7~8分。。。
だんだん膨らんで来ます。
焼き上がり~![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
中が空洞になって、ここに具を挟んで食べます。
この日は、先生がひよこ豆のフムスとファラフェルを作ってくれました。
さぁ~試食タイム。。。
フムスをピタに入れていただきます![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
いろんなパンも試食させていただいたのですが、塩麹パンが美味しかったです。
白いパンです。もっちりして、麹の香りがホワッとして、好きだなぁ~私。。。
ピタは、他のパンと違い、ベンチタイムも2次発酵も通常の半分15分でいい。
時短で難しくないし、グラハム粉が入って、体に良いし、ランチに使えます。
こういうパンが一番好きです![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)