![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ネットで調べた時は気付けなかったけど、アカオハーブ&ローズガーデンがあるらしい。
これはさっきネットからとった写真。。。バラの時期だと素晴らしいだろうなぁ~

ここに行くにはバスで30分くらい山に上がって行く。熱海って、山と海の起伏が激しい。
やっと着くと、入園したら、またシャトルバスに乗って山に登った。
そう
山の傾斜を利用して、庭を作って花を植えて、そこを散歩しながら観て下る。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
バスから降された山の中腹に、また階段をずっと上って行くと神社がある。
お参りしてから、花を見ながら下った。最初の所は菜の花と水仙。
中腹まで下りて来た時、ガラスのカフェテリアがある。設計は、有名な建築家の隈研吾氏。
そこでバラのサイダー、バラのジュース、スイーツを食べて休憩。。。
休みながら、四方がガラス張りの建物を見て、全部見えるから大変だよね。
従業員もさぼれないし、片付けないと汚い部分も見えちゃう。。。私には辛い場所だわ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
また花を見ながら下って行く。。。所々で花を植えてる人がいる。
ここはバラの季節に来てみたい場所。。。 きっと素敵だろうなぁ~
とにかく、こんなにいろんな花が観れて、幸せ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
1月に、桜、梅、水仙、菜の花、椿、他にいろんな花〃が観れるなんて想像もしてなかった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
これらの花は青森では4月下旬~ゴールデンウィークの時期に咲く。
伊豆って、青森に暮らす人間には天国のような所だわぁ~
って、思える場所でした。。。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
さぁ~、3日目の宿に行きましょう![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)