![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
今回の一番の目的と四国に来るきっかけとなったのが墓参りである。
ひげおじさんの大学の友達で考古学や発掘を一緒にやった親友の墓参り。。。
私はその親友が青森に釣りに来た時一度家に遊びに来て会ったことがある程度だが、
10年前癌で亡くなった時、今までになく悲しんでる主人を見て私も悲しくなった。
東京在住だったが、親友のお父さんが高知出身で、高知のお墓に神道で葬られる事になった。
だから花ではなく、サカキを持って行く。私は神道というのは初めて。。。
奥様は、東京に居て、あまりお墓にはいけないので分骨して拝んでいる。
今年10年祭だと主人がいうので、この機会に私が計画した。
主人はいつか行きたいと言っても、もう耳が聞こえないから一人で行くには不安みたいだ。
それにあの場所のお墓だと一人で行くには不安過ぎる。とっても長閑で寂しい所。。。
高知は2日間レンタカーを借りて、お墓参りと観光して、高知空港で乗り捨て予定。
レンタカーのナビ、小豆島の時は見やすかったけど、今回のはとても見難い。
こうして2回レンタカーを借りてみると、ナビっていろいろなんだと思った。
前に行った事ある主人の友達に電話をかけて、お墓の場所を入念に聞いた。
電話が聞こえ難いので、こういう事をするのも全部私で、その後大声で主人に説明する。
耳の遠いおじいさんと話ししてるようなもので、私はかなり体力を使ってる。
だから私がバテたら我が家はもう終わりだ
だから主人より長生きしないと困る![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
時々、私のこんな苦労も知らないで、普通の話し方で来ると主人に腹が立つ。
私はいつも大声を張り上げて話してるぞ~
お前もやってみろ
って、叫びたくなる。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
みんなわかってくれるか
私のこの気持ち。。。仕方ないけどさぁ~・・・
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
そんな でこぼこコンビの墓探し。。。ナビで近くまで来る。
車を降りて 畦道を山に向かって歩く。言われた通り田んぼ、山、竹林をどんどんと行く。
前に進めば進むほど不安になる道。。。
「主人が見つけた~
」と言った時にはホッとした。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
それにしても、なんと寂し気な所だろう
寂し過ぎて、可哀想。。。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
と思ったけど、鶯のさえずりが聞こえた時、ホッとした![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
長閑な所にゆったりした気持ちで眠っているのだと感じたから・・・
二人で手を合わせた。。。
お墓の足元を見たら、どんぐりがいっぱいあった。
どんぐりの存在が寂しさと、昔を思い出す懐かしさが入り混じった妙な気持ちになった。
高知は,墓地というより山のいろんな所にお墓がある。そういう土地柄なのだろうか![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
このお墓の上を見たら・・・ こんな感じで、バラバラと点在している。
沖縄に行った時もお墓にびっくりしたが、土地柄で、お墓の存在は違うんだろうなぁ~
お墓にお別れして、ひげおじさんが、山から下りて来る。。。
ナビを使ってまた車で走り出した。。。
農業ハウスがいっぱいあるのが、とっても気になった。
とにかく、広範囲にビニールハウスが連なっている。。。
こんなに長閑に見えるハウスの風景も台風ではひとたまりもないそうだ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
青森は雪に悩まされるが、高知は台風に悩んでいるらしい。。。
どちらもどちらだなぁ・・・
さぁ~ この近くに桂浜があるらしい。。。龍馬像に会いに行くぞ~![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)