2019年07月31日

最近の朝食

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

紫のカリフラワーが取れて朝のサラダが派手になった。メロンも姉からの頂き物。

最近の朝食。。。

IMGP4572.JPG

サラダに自家製赤玉ドレッシングを掛けていただく。。。これが美味しい[exclamation]

大豆がなくなったので、ひよこ豆も入れている。

IMGP4577.JPG

メロンと毎日食べてるトマト。

IMGP4574.JPGIMGP4575.JPG

パンは法蓮草パンで、中にハムと野菜を自分で挟んで食べる。

ケールのスムージーも毎日飲んでいる。

IMGP4576.JPG

朝食は一日の始まりなので大切にしています。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

posted by mutumin at 13:00| Comment(18) | サラダ生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月30日

ネジバナみっけ!

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]

毎日33℃、34℃の猛暑の中、草取りに勤しんでいます。

冬は大雪も降るしかなり寒いのに、夏はいっちょ前に暑い[exclamation]

暑い中やるので余裕がない状態ではあるが、一区切りついた時庭の前を通った[exclamation]

ネジバナが咲いてるぅ~[exclamation] 超嬉しいっ[exclamation]

IMGP4586.JPGIMGP4592.JPG

ネジバナを見ると懐かしい昭和の学校の校庭を思い出し、ホッとする[exclamation]

芝生に憧れて、庭の池を半分つぶして、芝生にしたのは今から15年前。

芝生は大変だよ[exclamation]と言われても、聞く耳も持たずに芝を3人がかりで張った。

ハウスを作り、畑を広げて、二人になっちゃたら、とても手が回らず、

雑草で荒れ果て、芝生が学校の校庭化しちゃった[exclamation]

ネジバナが1,2本咲き始めた4年前から、それでもいいかな[exclamation&question]と思えるようになった。

そして年を経るごとにネジバナは増えて行った[exclamation]

今年のネジバナはかなり多い。

IMGP4597.JPGIMGP4595.JPG

整備された庭も綺麗だけど、自然な感じのネジバナが咲く校庭化した庭も悪くはない。

素敵なネジバナの世界をご覧ください[exclamation]

IMGP4594.JPGIMGP4599.JPGIMGP4600.JPG

みんな違う。。。ねじり方も花の付き具合も・・・

人間と同じだね[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

おまけに派手なユリも咲きました[exclamation]

IMGP4604.JPG

ネジバナの楚々としてる所が好き[exclamation]

ネジバナは校庭の[ぴかぴか(新しい)]バレリーナ[ぴかぴか(新しい)]。。。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 17:01| Comment(16) | 花・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月29日

種取り用ズッキーニ

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

種取り用に2個ズッキーニをそのまま大きく完熟させている。。。

2本もいらないんだけど、偶然食べ頃を2つ過ぎちゃったから・・・

IMGP4560.JPG

ズッキーニは一時期、毎日かなり採れたが、今は雌花が咲かない。

暑くなり過ぎると雌花が咲かないんだよね。

それにアブラムシにやられて葉も脂ぎって、だいぶ切って風通し良くした。

上の写真を見るとそんなに大きく見えないが、私の足より太いのだ[exclamation]

IMGP4561.JPG

ズッキーニの一番太い部分が私の太ももぐらいある。いや、それ以上かも・・・

どちらも立派だね[exclamation](笑)

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]