2019年08月19日

バーベキュー

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

前日の夕食をバーベキューにしようと思ったけど、雨だったので、

帰る日ではあるが、次の日の昼にやった[exclamation](一昨日)

私達は電動ろくろをやったりしてる間に、ひげおじさん買い物行って準備。。。

さぁ~[exclamation]始まり~[exclamation×2]

肉は国産ロースとヒレ肉で、超美味しかった[exclamation]野菜はもちろんむつみんファーム。

IMGP4920.JPGIMGP4923.JPGIMGP4921.JPG

やっぱり国産肉は柔らかい[exclamation]玉葱、甘~い[exclamation]オクラ焼くとイケる[exclamation]

次男がピザを焼いて食べたいというので、ピザ窯にも火を入れた。

二人でピザ、トッピング。。。

IMGP4915.JPG

この前のランチのとろ~りなす味噌のピザが好評だったので、一つはそれ[exclamation]

もう一つは、好きな野菜とベーコンを入れて・・・

窯で焼き、「美味しい[exclamation]」って、ほおばる二人。。。

IMGP4925.JPGIMGP4927.JPG

ひげおじさんもピザを食べながら、バーベキューも焼く。

IMGP4931.JPGIMGP4918.JPG

他にコリンキーのサラダ、枝豆、ヒラメの刺身も美味しかった[exclamation]ヒラメは青森特産[exclamation]

IMGP4916.JPGIMGP4924.JPG

みんなでいっぱい食べ、思いっきりバーベキューを[exclamation]夏を[exclamation]楽しんだ[exclamation]

1566093833728 - コピー.jpg1566093843052 - コピー.jpg(最後の2枚の写真はお嫁ちゃんが撮ってくれました)

食べて、2時間位休んで、夜6時に東京に戻った[exclamation]

畑も手伝って貰い、一緒に遊んだ、楽しい今年の私達の夏の思い出。。。

[わーい(嬉しい顔)]

今度会えるのは正月かな[exclamation&question]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 18:59| Comment(12) | 家族・友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月18日

夕食と電動ろくろ体験

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

お嫁ちゃんが来たので、青森の物、むつみんファームの美味しい物を食べさせたい[exclamation]

ひげおじさんシェフがメニュー考え、食卓はご馳走。。。

まずは4人でかんぱ~い[exclamation]

IMGP4884 - コピー.JPGIMGP4885.JPG

お嫁ちゃんが「美味し~い[exclamation]」と絶賛の[かわいい]万願寺の肉巻き[かわいい]

IMGP4886.JPG

[かわいい]ホタテのバター焼き[かわいい]

IMGP4887.JPG

[かわいい]タコと野菜のアヒージョ[かわいい]

IMGP4889.JPG


採れたての[かわいい]枝豆[かわいい]トウモロコシ[かわいい]トマト[かわいい]

 

IMGP4888.JPGIMGP4892.JPGIMGP4891.JPG

 

4人で食べると2人で食べるより美味しさ倍増。。。

 

お嫁ちゃんは何でも食べてくれるので、気にしないでひげおじさんが腕を振るえます。

 

[わーい(嬉しい顔)]

 

朝、姉の所に次男夫婦とお土産を持ってお盆の挨拶に[exclamation]3人で仏様を拝んで来ました。

 

帰って来て、畑を手伝ってくれたお礼に、二人に電動ろくろ体験をして貰いました。

 

 IMGP4902 - コピー.JPGIMGP4904 - コピー.JPGIMGP4903 - コピー.JPG

 

焼物屋の息子でも、電動ろくろはやった事がありませんので、二人で体験しました。

 

夜には帰るので、持って行きたい野菜を自分達で収穫。。。

 

万願寺がお気に入りになり、万願寺を収穫。

 

IMGP4912.JPG

オクラも・・・IMGP4913.JPG

お嫁ちゃんは茗荷の成り方にびっくり[exclamation]一生懸命土を寄せて採ってました。

IMGP4914.JPG

 

昨日の収穫したトマト、枝豆など夏野菜を好きなだけ持って行って貰いました。

 

お嫁ちゃんは1泊2日なのでゆっくりはできないけど、普段経験出来ない事や

 

自然に触れる事はいっぱい出来たかな[exclamation&question]と・・・

 

[わーい(嬉しい顔)]

 

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]


posted by mutumin at 17:00| Comment(14) | 家族・友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月17日

ブルーベリーとトマトの収穫のお手伝い

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

じゃが芋の肥料入れと草取りを手伝ってくれた2日目の夜の夕食。。。

IMGP4869.JPG

[かわいい]鳥手羽と蒟蒻の煮物[かわいい]

IMGP4870.JPG

[かわいい]茗荷の田楽[かわいい] これは青森だけかなぁ[exclamation&question]

IMGP4871.JPG

[かわいい]イカオクラ[かわいい]新鮮なオクラと我が家の採り立てオクラは美味しいに決まってますね[exclamation]

IMGP4872.JPG

[かわいい]オニオンリングと野菜のフリッター[かわいい]

IMGP4873.JPG

久しぶりに食べるオニオンリングとイカオクラが美味しかったです。

[わーい(嬉しい顔)]

夜行バスで昨日の朝お嫁ちゃんが着いたので、少しゆっくりしてから野菜の収穫。。。

もう終わり掛けているブルーベリーの収穫

IMGP4875.JPGIMGP4876.JPGIMGP4877.JPG

その傍で草取りをしてる私は二人を見て鳥籠の鳥のように見えました。

その後ハウスと外のトマト収穫。。。

IMGP4879.JPGIMGP4881.JPGIMGP4882.JPG

トマトを採っていたら、久しぶりの雨。。。最後に降った雨って何時だっけ[exclamation&question]

忘れるほど長らく降ってなく、夏休み陶芸教室の時少しだけ降ったなぁ~という記憶。

先月の20日位ですよ[exclamation]青森は本当に雨が降らず、昨日の午後の雨は恵みの雨です。

バーベキューやろうと思ったのに・・・残念[exclamation]

トウモロコシも収穫しました[exclamation]

IMGP4883.JPG

やっぱり3人より、4人の方が楽しいね[exclamation]

色々収穫のお手伝いもして貰い、雨が降ったので2人は美術館へ・・・

ちょうど2名入れる招待券を持ってたので、グットタイミングでプレゼント。

二人で出かけて行きました。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 18:15| Comment(16) | 家族・友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする