![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
年末にいつも八つ頭を送ってくれる埼玉のお友達から 今回は京芋(竹の子芋)が来た。
京芋と言っても、京都ではなく これは宮崎で良く作られてる竹の子芋らしい。
先日ルーちゃんママから、つくね芋も頂いた。
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
その数日後菊芋と一緒にチップスで揚げてみた。
この芋も、煮っ転がしより、チップスの方が美味しかった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
似たものに里芋があるけど、これはチップスにすると美味しくない![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
やっぱり実際やって、食べてみないとわからないものです。
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
粘りが自然薯より強く、美味しかった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
もう一つはつくね芋をすり下ろしたものに海苔を巻いて、油で揚げる。
粘りの強さがここでも発揮して、すりおろしたのに、しっかり固まっている。
他に
ひじきの炒め煮![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
頂き物だけど、京都の「一の博」の魚。
我が家のあっさり漬けと醤油漬け
和の夕食、美味しかったです。
今は全国どこの物も手に入るので、美味しい物を頂いて食べられるので幸せ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
今回の京芋とつくね芋は初めて食べたけど、「京芋は八つ頭より美味しい
」
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
と言われているけど、八つ頭の方がねっとりして、比べようがない位美味しいです。
つくね芋はとろろにすると確かに自然薯より美味しい
と私は思った。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
高級料亭で使われていたり、和菓子のかるかんや饅頭に使われるそうです。
確かに、前に上用饅頭を作ろうとした時、初めて耳にしたのがつくね芋だった。
こうして見ると、日本にはいろんな芋があるんだな
と改めて思う。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
それを青森に居て、頂いて食べられる、今の時代の流通の素晴らしさを感じます。
本当に美味しい、和の夕食でした。。。ご馳走さま![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)