2025年01月24日

鬼滅の刃以来の映画

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

昨日は久しぶりに映画を観て来ました。鬼滅の刃以来だから4年ぶりの映画。

毎日朝、運動のため[exclamation&question]血糖値を下げるため[exclamation&question]にただひたすら散歩していたけど、

1時間半近く歩くのは意外にしんどい。

一度に1時間以上歩くより、映画館まで歩いて往復すれば、丁度それ位なので

半分歩いて、映画を観て楽しんで、後半分歩いて帰ってくればいい運動だ[exclamation]と思った。

丁度良い時間に映画館に着いて、チケット売り場に行ったけど やり方がわからない。

お姉さんにやり方聞いてチケット買った。部屋に入ったら二人だけ[exclamation]青森らしい。

ある程度の広さにたったの二人[exclamation]寂しいというか、暗い部屋におじさんと二人は嫌だ。

だから潰れるんだよね。ここは2年位締めて、昨年経営者が変わり、再開した。

PXL_20250123_000525649.jpg

10分は宣伝映画の予告が多くて中々始まらない。少し遅い位が丁度いいのかぁ[exclamation&question]

次はそうしよう[exclamation] 見に行った映画はこの映画。。。

PXL_20250123_100143143.jpg

まあまあでした。宮藤官九郎だから、ちょっと笑いあり、涙ありって感じなんだね。

NHK朝ドラの甘ちゃん的だった。

菅田将暉、もう少しカッコ良い気がしてたけど、思ったほどでもなかったなぁ~

映画見てて田舎の空き家問題、ちょっと考えちゃった[exclamation]

我が家も子供達二人帰って来ないし、いずれそうなるのかなぁ~って・・・

それなりに楽しんでの帰り道。いつもと違う道を歩いてるので景色は違うけど遠いと感じた。

ふと周りを見て歩いていたら、建具屋さんの窓が素敵だった。さすが建具屋さん[exclamation]

PXL_20250123_031926236.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20250123_031926236.PORTRAIT.ORIGINAL - コピー.jpg

家に帰って来たら丁度お昼だった。

今日の夜までの歩数。。。

62207.jpg

毎日1万歩以上歩いて、たんぱく質摂ってるけど、ちっとも筋肉が付かない。

負荷かけた運動してないから[exclamation&question] この年になると負荷を掛ける運動は辛い[exclamation]

これからシーサーブログ移動したいので、もしかしたら暫くブログ書けないかも[exclamation&question]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 14:50| Comment(7) | 散歩・健康・美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月23日

歩き易くなった散歩

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

ここ3日間雪が降らず、気温もプラスで暖かい。。。

また雪の壁は高いが車道はアスファルトが見えて、歩き易い。

なので国道側からフェリー乗り場に行ってみた。フェリーの駐車場は広い[exclamation]

PXL_20250120_234327759.jpg

2台だけ 雪に埋もれた車を見つけた。真ん中に一台雪かきされてなく 埋もれている車。

PXL_20250120_234208670.jpg

もう1台は大丈夫[exclamation&question]壊れてない[exclamation&question]という位雪に埋もれていた。何日放置なのかなぁ~・・・

PXL_20250120_234114900.jpgPXL_20250120_234124383.jpg

こんな様子を横目に見ながら散歩。。。ぐるっと歩いて、途中船写真を撮る。全部で3艘。

PXL_20250120_235233356.jpgPXL_20250120_235241096.jpgPXL_20250120_235605314.jpg

帰りは歩道は雪だが、無理して一段車道上の端っこの雪の消えてる部分をバランスを

取りながら歩いた。これも1つバランス運動になるかと思いながら・・・

いつも歩く散歩道はこんなにアスファルトが見え、広めに除雪されて歩き易い。

歩き易いという事は、歩幅が広く、早く歩けるので、当然距離を多く歩く感じになる。

同じ距離を歩いても、歩数が行かない[exclamation]どっちが良いのかな[exclamation&question]と・・・

やっぱり安全を考えると歩き易い方がいいかぁ~

PXL_20250121_000618512.jpgPXL_20250122_004221904.jpg

ここ数日、雪降らず楽で助かるけど、雪がドッと降った時のギャップが大き過ぎて困る。

一昨日は内科に定期受診。70歳になったから2割負担になりやすくなった。

気を付けていたのに、血糖A1cはまた上がって、7.1になっていた。

先生に痩せていて、生活もある程度コンスタントに気を付けているのだから、

すい臓の働きが悪くなってるみたいね[exclamation]薬変えてみましょうか[exclamation&question]と言われた。

週1の薬を毎日飲みに変わると旅行で何かあっては困るので、来月に延ばした。

正月があったからだけど、そんなにバカ食いしていなく かなり気を付けて食べていた。

運動だって食後に元旦以外は毎日歩いてた。もう週1のマリゼフは限界かな[exclamation&question]と・・・

本当はこのままずっと行きたかったけど、年老いて悪化しても困るので先生に任せよう[exclamation]

来月はもう一度 栄養指導も受ける予定。

体的にはどこも痛くなく むしろ快調だけど、数値は年老いる様を感じるこの頃。。。

老いるって、こういう事なのよね。。。

[もうやだ~(悲しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

posted by mutumin at 15:31| Comment(6) | 散歩・健康・美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月22日

夏のりんごスイーツ

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

もう一つのりんごスイーツは夏を頭に設定して考えました。

美味しいリンゴがない時期に食べるりんごスイーツはさっぱりして最高かと・・・

そう考えて、アイスにしました。

ワイン煮したのとそのままシャーベットで使って、夏のりんごを楽しんで貰います。

出来たのはこれ[exclamation]

IMGP7171 - コピー.JPG

青りんごゼリーと黄色のりんごゼリー、苺のりんごゼリーを丸い型に入れた丸ゼリー。

丸くて可愛いでしょう[exclamation&question] でも色合い、配置から言って、黄色は外したけどね[exclamation]

IMGP7164.JPGIMGP7166.JPG

カスタードクリームの上にりんごシャーベットを置き、二つに割って、間にバニラアイス

両脇に抹茶と苺アイスを置いて味と色を楽しんで貰います。

上には飾りチョコを置いて、高さ付けで上への拡がりと味の違うチョコの高級感を演出。

IMGP7202.JPG

冷たいまったり食感のアイスとさっぱりしたりんごシャーベット、

クリーミーなカスタードと食感と甘さで、お口の中は超happy[exclamation]

最後はお口直しも兼ねて、違う2種類の透明ゼリーでさっぱり、つるりんと食べ納め。

という食べ方設定を想像しながら、色んな味と食感、雰囲気を楽しんで貰いたい[exclamation]

私は自分がこういう風なのを食べてみたい[exclamation]という物を妄想して考える[exclamation]作る[exclamation]

食べる相手を想像して硬さや組み合わせを考え、なるべく子供からお年寄りまで

食べれるな[exclamation]というスイーツを作るように心掛けています。

IMGP7171 - コピー.JPG

見た目は食べる意欲を掻き立てるので大事[exclamation]でも味とのギャップはNG。

見たイメージと味と健康が揃ってなければいけません。

スイーツ作りは考える過程は苦しいけど、だんだん形になって来ると楽しい[exclamation]

今のうちにこれから作るスイーツを写真まで作って置くと、少し気が楽になり

心に余裕が出来、また一ランクアップした新しいランチを考える事が出来る。

そんな風に考えて、冬仕事をしています。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 15:00| Comment(7) | お菓子・スイーツ作り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする