2018年09月28日

ニンニクを植える

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

南瓜畑を片付けて、草取りをして9月25日に畝作り。26日にニンニクを植えた。

黒にんにくを作るためにどんどんニンニク畑の面積が広がって来た。([わーい(嬉しい顔)]笑)

P1010013.JPGP1010015.JPG

ニンニクの皮むきを主人にして貰い、私が選んで植えて行く。

最近は玉葱はだいぶ大きいのが採れ始め、それなりに年々上手くなって来てるな[exclamation]

と思うが、ニンニクは昨年より大き目だが、まだまだ田子ニンニクにはほど遠い。

今年はいつも畝間は10㎝(ネット情報で)だったが、今年は20㎝にしてみた。

少しでも栄養多く取れて、大きくなるかな[exclamation&question]という私の目論見。。。

有機肥料も一杯入れた[exclamation]

さぁ~ニンニクを植えるぞ~[exclamation]とやり始める。

P1010016.JPGP1010017.JPGP1010018.JPG

これをちょっと深めに植える。。。

いつも寒くなった10月下旬ぐらいに植えていたら、芽を見ないまま冬に突入してしまう。

春になるとちゃんと芽が出て来てはいたが、昨年今の時期に植えたら芽が出て成長を確認。

その分草も出て、草取りにも追われたが、芽が出て、ある程度大きくなると嬉しい[exclamation]

なので、今年も早めに植えた。

秋の絶対植えないといけない3品種は苺、玉ねぎ、にんにく。。。

玉葱は苗を買うので、それが届くのが10月中旬。

苺が少し残っているが、これは一日あれば出来るだろう[exclamation]

ニンニクを植えたので気持ちに少し余裕がある。

[わーい(嬉しい顔)]

いつも気が競っているけど、今年の秋は結婚式ラッシュで時間がない[exclamation]

10月13日、親戚だけですが、長男が青森で結婚式、披露宴をやる。

11月4日は次男が東京で家族だけで結婚式、会食をする。

いろんな意味で時間が取られるはずなので、少しでも畑は早めに片付けて置かないと・・・

なんか、今年忙しい年になっている。

だってどちらもいきなり言うんだもん[exclamation]

長男は5月頃決まっていたけど、次男はついこの間。。。それも間が1カ月ない[exclamation]

まぁ~ある意味忙しいけど、これ片付ければすっきりするかぁ~・・・

って、感じで、嬉しいような・・・気忙しく心配なような・・・

そんな母親の心境です。。。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 18:00| Comment(16) | 生姜・ニンニクなど香味野菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
次男東京でやるかぁ。嫁さんは何処の人だっけ?間をとるとかすりゃいいものを(^_^;)
Posted by pn at 2018年09月28日 21:37
お忙しいのは分かりますが、おめでたいことですからね♪
羨ましい話です・・・うちのは二人とも気配も無いから(笑)
次男さんの東京結婚式の前か後に、オフ会しましょうよ!
Posted by まほ at 2018年09月29日 02:20
長男君の結婚式のひと月後に次男君の結婚式
これはめちゃ忙しそう^^
おめでとうございます
でも決めてから式までひと月って・・・せっかちさんだなぁ^^;
Posted by さる1号 at 2018年09月29日 02:52
おめでとうございます!
Posted by HOTCOOL at 2018年09月29日 04:39
これで二人とも名実ともに独り立ちですね
おめでとうございます
Posted by paulo at 2018年09月29日 06:44
pnさん・・・嫁さんは東京の人。。。だから私の方が移動した方が都合良いってわけ。5月に入籍したので、本人としては今年中にけりをつけたいのに、お兄ちゃんが10月に結婚式をやると言ったので、焦って探していたみたい!私としては12月中旬以降が良かったけど、ちょうど大安で日曜日でホテルが上手く空いてたようです。
Posted by mutumin at 2018年09月29日 07:13
まほさん・・・オフ会、ずっと時間とりたいと考えていたんだけど、主人も一緒行くのと、犬を預けて来てるのと、畑仕舞い時期で秋野菜収穫が一番忙しい忙しい時期なので、どう考えてもトンボ帰りしないといけない気がします。残念!
Posted by mutumin at 2018年09月29日 07:17
さる1号 さん・・・どちらも留めそで着ないといけないのが億劫!
次男は家族だけで披露宴ではなく、会食だから大げさではないのですが・・・それでも準備もあるし、気は張りますよね。
Posted by mutumin at 2018年09月29日 07:20
HOTCOOLさん・・・有難うございます!
Posted by mutumin at 2018年09月29日 07:21
pauloさん・・・有難うございます。
忙しいけど、入籍より気持ち的にもケリがつけられるのでいいかと思います。
Posted by mutumin at 2018年09月29日 07:22
おめでたい事が重なって嬉しいけど忙しくなりますね。
でも楽ししみでしょう。良かったですねー。
あらためておめでとうございます。
Posted by 親知らず at 2018年09月29日 08:33
親知らずさん・・・有難うございます。特別なんかするわけじゃないけど、忙しい時期だけに気ぜわしいよね。
Posted by mutumin at 2018年09月29日 08:59
おはようございます。
長男さん ! 次男さん ! おめでとうございます。(^ ^)(^ ^)(^ ^) !!
Posted by yakko at 2018年09月29日 09:04
yakkoさん・・・有難うございます!
Posted by mutumin at 2018年09月29日 13:07
まずは大変おめでとうございます(^。^)
準備などで何かと忙しくなるでしょうけど体調万全で佳き日を迎えられますように!
Posted by olived at 2018年09月29日 19:54
olivedさん・・・そうですね。有難うございます。
体調が良くないと幸せ感じないよね!
Posted by mutumin at 2018年09月29日 21:59
コメントを書く
コチラをクリックしてください