2019年06月30日

タンポポもどき「ブタナ」が綺麗!

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

トウモロコシの坊鳥ネットをやっていた時、ふと気付く。。。

後の使っていない田んぼの一面にタンポポが見えて綺麗だった[exclamation]

このやってる作業の後ろの黄色の花が見えるでしょう[exclamation&question]

IMGP4115.JPG

つい、フラフラと後ろの田んぼ跡地に、カメラぶら下げ、行ってしまった。

そして撮った写真。。。

IMGP4123 - コピー.JPGIMGP4118 - コピー.JPGIMGP4126 - コピー.JPGIMGP4136.JPG

雑草のようなものだけど、これだけ花が一面に咲くと圧巻[exclamation]

美しいと思いました。。。自然に出来たとはいえ、見事です[exclamation]

タンポポにしちゃ足が長いな[exclamation]と思ったら・・・

「ブタナ」というタンポポもどきのようです。

昨年まで、こんな風景じゃなかった気がしたけど・・・

[わーい(嬉しい顔)]

黄色一面で綺麗だなぁ~と思っていたら、今日草刈りをしていた。

なんか、とっても残念な気持ち。。。

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 18:17| Comment(12) | 花・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
綺麗に咲いてるけど、雑草扱いなのね。
Posted by 親知らず at 2019年06月30日 23:49
可愛い花だけど名前が悲しい・・・
Posted by HOTCOOL at 2019年07月01日 04:02
黄色い絨毯だったんですね。
雑草と言われている植物達もちゃんと名前があって、花が綺麗なのがありますね。群生して一斉に咲いたらきれいですよね。
Posted by olived at 2019年07月01日 07:56
一瞬、ひまわりかと思ったけど、それにしては花が小さい
ようにも感じました。タンポポもどきだったわけだね。
こちらでは、タンポポ畑をちょこちょこ見掛けますよ。
Posted by song4u at 2019年07月01日 08:50
こんなに綺麗に咲いているのに刈っちゃたのね!
オーナーに写真をあげたらいかが?
Posted by paulo at 2019年07月01日 10:22
親知らず さん・・・完全に外来種の雑種です。あっという間に増える花ですね。
Posted by mutumin at 2019年07月01日 13:07
HOTCOOLさん・・・そうですね。繁殖力が凄い!
Posted by mutumin at 2019年07月01日 13:08
olivedさん・・・黄色に惹かれて行ったら、とっても綺麗だったんです。なんかあっという間に刈られて可哀想な気がするけど、あれは種がこぼれて、また群生だろうなぁ~
Posted by mutumin at 2019年07月01日 13:10
song4uさん・・・背が高いし・・・私に言わせれば外人タンポポですね。でもあれだけあれば、見事です。黄色って、目立ちますし、つい惹かれてフラフラと観に行っちゃいますよ!
Posted by mutumin at 2019年07月01日 13:13
paulo さん・・・ほんと見せたかったです。
Posted by mutumin at 2019年07月01日 13:14
綺麗ですが、アッと言う間に増える外来種なら、
残念だけど刈ってしまって正解なんですね。
こうして写真を残していらっしゃるし♪
Posted by まほ at 2019年07月14日 02:49
まほさん・・・傍目から見てると綺麗だけど、雑草ですよね。
来年もきっとああなる気がします。
Posted by mutumin at 2019年07月14日 06:08
コメントを書く
コチラをクリックしてください