2019年08月29日

油川ジャズフェステバル

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

25日日曜日にやった油川ジャズフェステバルは盛況に終わりました。

今年は長男たちが出ないので、家でのライブはない分、少し楽です。

例年であれば、長男たちのメンバーたちの食事準備、ランチ、ディナーライブ、ジャズ飯

など、ヘルペスが出たり とにかく大変で、年と共に負担になって来てたんです。

5年前は還暦パーティーとステージママとライブを熟せたんですが、

今は一つだけやってもふうふう言ってます。それだけ年を取ったんだと思います。

私はジャズ飯があるので、会場の準備はしてませんが、準備も大変だったことでしょう[exclamation]

準備風景

69175797_2846764975348313_1230851147867095040_n.jpg69516723_2846765052014972_7940829359852486656_n.jpg

なんせ1時から夜の8時までですから・・・

地域の保育園、小学校、中学校、高校とやり、後半大人のジャズタイムです。

69448863_762914120793989_8964853518607319040_n.jpgIMGP5007.JPGIMGP5008.JPG

この次から大人タイムなので、お酒が入っています。

68970561_2848468921844585_8640243266219933696_n - コピー.jpg

ゆっくりジャズ飯を食べながら、大人ジャズを鑑賞します。

IMGP5022.JPGIMGP5024.JPG

IMGP5027 - コピー.JPGIMGP5028 - コピー.JPG

ジャズ飯も手作り屋台でおもてなし。。。高校生も参加。

IMGP5016 - コピー.JPG69132080_762915460793855_6559941423649521664_n.jpg69032635_762914470793954_4974669879459184640_n - コピー.jpg69844854_762915300793871_8014863708293431296_n.jpg69585714_762914260793975_865222085197168640_n.jpg

もちろん地域の人を交えてのジャズフェスなので無料です。

寄付や補助金、広告料、ボランティアで成り立っていますので、こんなものも用意。

68960489_2848468998511244_450589558803791872_n.jpg

なかなかやりくりが大変な中、5年間無料で続けて来ました。

皆さんの努力のたまものです。

ボランティアスタッフ、出演者の皆さま、お疲れ様。。。

そして有難うございます。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 18:00| Comment(14) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
長男の仲間たちは?
Posted by pn at 2019年08月29日 20:59
手作りフェス、すっかり軌道に乗ってるようですね。
恐らくは設立発起人のひとりであろうmutuminちゃんも
少しは肩の荷が下りたのでは?

去年も思ったけど、北高の制服(夏服?)は可愛いね♪
Posted by song4u at 2019年08月29日 22:31
企画力が凄いな。
Posted by HOTCOOL at 2019年08月30日 04:06
長男が声を掛けて連れて来てるので、来ないですよ。もちろんボランティアはなく、日当も交通費もこちらが払っていますからね。
Posted by mutumin at 2019年08月30日 05:18
song4uさん・・・5回目、公立大学生の応援もなくなりましたが、新たに北高生の応援が加わり、それなりに形になりましたし、昨年と同じ位の盛況ぶりでした。良かったです!無料で5年続けられるのは凄いと思います。
北高の制服可愛いよね。私も若かったらこの制服着たかったなぁ~・・・
私たちの時代は北高がなくて、一高で男子のみでした。
私も女子高でした。
Posted by mutumin at 2019年08月30日 05:26
HOTCOOLさん・・・毎年いろいろ考えていますよ!
Posted by mutumin at 2019年08月30日 05:27
盛り上がってますねー。楽しそうですねー。
屋台が木で出来ているのが良いねー。
Posted by 親知らず at 2019年08月30日 07:57
親知らずさん・・・はい!この屋台はリンゴ箱と使わなくなったパレットで、手作りしています。折り畳み式になってるので、便利です。
Posted by mutumin at 2019年08月30日 08:55
むつみ窯の屋台の可愛い女の子は誰???
Posted by paulo at 2019年08月30日 09:59
pauloさん・・・私に決まってるじゃないですか?(笑)
Posted by mutumin at 2019年08月30日 10:04
ただただお疲れ様でした~!
Posted by ラック at 2019年08月30日 16:52
盛況だったようで何よりですね〜。
これからも続いて行って欲しいですね。お疲れ様でした。
Posted by olived at 2019年08月30日 17:14
ラック さん・・・今はランチを考えています。
Posted by mutumin at 2019年08月30日 18:26
olivedさん・・・これからも続けて行きたいと思っていますが、私はだいぶくたびれて来ました。
Posted by mutumin at 2019年08月30日 18:27
コメントを書く
コチラをクリックしてください