![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
さて、これは何だと思いますか![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
雨が降った後の晴天に輝くブロッコリーに付いた雨のしずく。。。
しずくが朝日の効果で宝石に見えたり、鏡
拡大鏡
に見えて美しく変身する。
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
普通に写真撮ると感じないものが、捕り方や拡大で宝石に見えて来る。
自然の美しさは無限ですね。。。
やっと外のブロッコリー、カリフラワーが大きくなり食べれるようになりました。
この上のブロッコリーが朝、宝石に見えたのです。
早速、その日の朝収穫して朝サラダに登場。。。
昨日はカボチャ食パンも作り、一緒にブロッコリー入りの朝サラダ
今の時期、一番サラダ野菜が充実しています。
まだ夏野菜のトマトや枝豆、インゲンがあり、秋野菜の蕪、ブロッコリーや葉物野菜
を朝採って、サラダで食べる。。。
宝石に見えた日の朝のブロッコリーは最高の美味しさに感じました![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
【関連する記事】
クローズアップレンズの方がお手軽かな?フィルター径62mmだからもし買うなら間違えないように。あ、レンズガードも勿論62mmだからね。
無農薬だから余計に自然そのままの色だもんね。
とは思ったものの、カテゴリー名が大ヒントになっていて、
恐らくそうなんだろうなあ・・・と思いながら見ました。
大ヒントが無かったら分からなかったと思います、きっと。
皆さん仰ってるとおり、本当に宝石みたいですね♪
うちのカミさんもよく食べてます、ぼくは傍観者してますけど(笑)
絶対にキレイですよね!!
傍観者でなく、食べて下さいな!
サラダも彩りも美しく何より新鮮さをかんじます!