![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
やっと庭や畑隅に山菜が採れて来た。例年より少し遅いかも![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
そして、夕食は山菜尽くし。。。
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
また、別な日は
こごみの梅和え
・・・これがさっぱりして美味しい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
初物は美味しい
今は、山菜とアスパラの季節。。。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
堪能しました![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
山に行かなくても山菜が食べれるって、いいねぇ~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
自宅に庭で山菜がとれるなんて良いわねぇ。
私も職場の先輩からこごみをいただき、天ぷらとごま和えにしました。恥ずかしながら、もらったときに何の山菜かわからず、調べましたσ(^_^;)
などと思いつつコメント欄に目を移したら、もっと本質的な
ことが書いてあって、思わずヒザを打ちました。
自宅の庭で山菜が取れるなんて聞いたことがない!(笑)
ここに移り住んで来てから50年。父や母が庭の景観としてこごみはたぶん植えたんだと思います。蕨は知らないうちに生えてました。山ウドは私が毎年山に行く度に、1,2本ずつ根っこから掘り起こして、家の畑の隅の日陰に植えました。花ワサビも植えましたが、ちっとも増えず、今年初めて食べました。
天麩羅が食べたいな
自然の味、堪能出来てうらやましいです。