2020年09月24日

お彼岸におはぎパン

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

彼岸の初日にひげおじさんがおはぎを作りました。

DSC_8592.JPGIMGP2456.JPG

美味しく頂きました[exclamation]

小さく、多く作って貰って、次の日パンにしてみました。

名付けて「おはぎパン」

パン生地を作ってそこにおはぎを乗せて、包む。

IMGP2462.JPGIMGP2463.JPG

焼き上がり~[exclamation]

IMGP2475.JPG

さぁ~食べましょうか[exclamation&question]二つに切ると、中身はこんな感じ[exclamation]

IMGP2476.JPG

普通に美味しかったです[exclamation]

両方食べれるし、箸を使わず、手掴みで気軽に食べれるがいい。

でも、よもぎ餅パンの方が食感が良くて、インパクトあった気がする。

でもさぁ、こんなパンがあったって、いいんじゃない[exclamation&question]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

posted by mutumin at 18:08| Comment(14) | パン・ピザ作り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うん、確かにインパクトに欠けるかもね?
何となくですが、普通にアンパンでいいような気もしました。
面白くも何ともないコメントですまん!^^;
Posted by song4u at 2020年09月25日 00:07
おはぎパン、お彼岸に良いかもね。
Posted by HOTCOOL at 2020年09月25日 04:15
おはぎパン、落ち着く味って感じなのかな
インパクトですか
ならば・・・中にパンで餡子がパンをコートしているのがあったら面白そうだ
Posted by さる1号 at 2020年09月25日 04:59
斬新だわー。
ボリュームがあってお腹が空いた時に良いかも。
Posted by 親知らず at 2020年09月25日 08:34
アンパンはみんな好きだからおはぎパンは受けるんじゃない?
Posted by paulo at 2020年09月25日 10:26
song4uさん・・・いえいえ、その通りです!
ひげおじさんにも、別々でいいんじゃない?って、言われました。いいアイデアだと思ったんですけどねぇ~
Posted by mutumin at 2020年09月25日 14:28
HOTCOOLさん・・・有難う!美味しかったけどね・・・
Posted by mutumin at 2020年09月25日 14:29
さる1号さん・・・面白いアイデアだけど、中はご飯の方が美味しいと思う。
Posted by mutumin at 2020年09月25日 14:30
親知らずさん・・・嬉しいわ!そう言ってくれる人が一人でもいるとやった甲斐があったというものです。
Posted by mutumin at 2020年09月25日 14:32
pauloさん・・・そうですよねぇ~・・・
でも、高くつくから、みんな買わないかも!
Posted by mutumin at 2020年09月25日 14:33
お彼岸にはおはぎですよね!私も作ったんですがアンコを市販のものを使って失敗。甘すぎる、やっぱり小豆を自分で煮ないとダメだなと。
おはぎパン面白い!こうやって色んなパンのアイデアが出て来るのね
^^
Posted by ラック at 2020年09月25日 17:36
ラックさん・・・わかります!確かに市販の餡子は甘過ぎます。
うふふふっ・・・何でもパンにして、楽しんでいます。
Posted by mutumin at 2020年09月25日 20:21
私は、おはぎが入ってると、餅が好きなので嬉しいです。
焼きそばパンとか、炭水化物×炭水化物のパンあるから。
Posted by まほ at 2020年09月27日 03:01
まほさん・・・炭水化物×炭水化物のパンって、美味しいよね!
Posted by mutumin at 2020年09月27日 08:07
コメントを書く
コチラをクリックしてください