![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
今日の風は半端ない
吹雪より強い風。。。自然が怒ってる![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
もちろん吹雪ではあるが、雪より風が勝っていて、数年に一度の荒れ模様らしい。
昨夜、家揺れてたもんね![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
展示室の窓が勝手に開いて、風が吹き込んでお雛さまが倒れていた。
あぁ・・あ・・・ やり直し。。。
木曜日くらいまで続くらしい。早く静まって欲しいな![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
毎日のパンは手作りで
と決めて、買う事なくずっと作っている。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
今回は昨年春に作ったヨモギ粉を使って、よもぎパンを作ってみた。
焼く前と焼いた後のパンでは多少焦げるので色が変わる。焼く前。。。

焼いた後。。。
試食も兼ねながら、早速、朝食。。。
前の残り物の鶏ハムを入れたサラダ。
パンは細長い方が甘納豆を入れて、巻いて焼いた物。甘さがちょうど良かった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
他に、漉し餡を入れた餡パン。
何も入れないで、小麦粉とよもぎを楽しむシンプルなよもぎプチパン。
どれもよもぎの香りがかなりして、美味しかったです。
無農薬の家の畑に生えてたよもぎを苦労して粉にしたけど、これだけ綺麗に混ざると
嬉しいですね。味も色も凄く良いな
こんなに美味しかったらまたやりたくなる。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
ナッツ、ドライフルーツたっぷりドイツパンを焼いた時の朝食。。。
サラダは燻製卵やアボカド、法蓮草、紫白菜、蕪、ナッツなどたっぷり入ったサラダ。
こんだけいろんな物が入れば美味しいに決まってるね
サラダの割にカロリー高い![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
ドレッシングは手作り胡麻ドレです。胡麻ドレはどのサラダにも合います。
私は一日1600calとの決められているので、なるべく守りたい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
1600カロリーって、意外に少ない量なので出来るだけ美味しいものでお腹を満たしたい。
朝、いっぱい食べたら、昼は控え目にして、夜は早めに食べるようにしている。
今の所は運動もしてるのもあり、体重は冬の割にまったく増量していない。
このままの状態で、春まで継続して行きたいものである。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
低気圧だから、当面は十分気をつけたほうがいいですよ。
よもぎは旨いよねえ。子供の頃は好きでも嫌いでもなかったけど、
今ではこの色を見ただけでヨダレが出ます(笑)
甘納豆入りも、こしあん入りも、何も入ってないヤツもそれぞれに
持ち味があって全部旨そうです。いいなあ。
しかし一日に1,600kcalとは、かなり厳しい数字ですね。
ぼくは一日2食(朝抜き)ですが、1食で1,000kcalオーバーなんて
ザラなので、その大変さが手に取るようです。
少量で良いからその分旨いものを・・・周囲にはそう言いながら、
その実、全然少量ではない量を食ってるから、1,600kcalの人を
前にするとさすがにちょっと反省モードになりました。
本人(ぼく)的には、糖質(炭水化物)には十分注意してるつもり・・・
なんて言ってるけど、そんなの言い訳だからねえ^^;
よもぎ、粉にしたから、生より味しないかな?って思ったら、しっかりよもぎの香りがして、何しても美味しいわ!
確かに私も小さい時はよもぎが好き!って感覚はなかったですね!
私にとっては糖尿病予備軍という危うい位置が良い薬となり、毎日気を付けながら食事はするようになりました。
新鮮なヨモギで香りが凄く良さそうだ
自分は粉で売っているのしか使った事ないです^^;
小さいときは、草餅や草団子など、あまり好きでなかった気がします。
大人の味と香りですよね~。
無農薬なら、なお美味しそう。