2021年03月09日

テスコム 低温コンベクションオーブン

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

旧式の普通のトースターって、ほとんど壊れる事が無い[exclamation]

壊れないから、替え買えるタイミングがなかなかなかったが、今回は壊れてないけど、

ひげおじさんがトースター買え替えるか[exclamation&question]の一言で、勢いで買った[exclamation]

ずっとテスコム低温コべくションオーブンを親知らずさんのブログを見てから

欲しくて調べててたが、壊れてないのもあり我慢してた。

早速最安値を検索して買った[exclamation]もちろん5年保証は必須[exclamation]

サイズ的には奥行きが深くて、幅は普通のトースターと同じ位のサイズ。

IMGP5983.JPG

見た目、結構地味な感じで、目が悪い私には字が読み難いのが難点。

幅は同じでもいろんな機能が付いてるので、前後左右、上などかなりの余裕が必要。

そういう事もあり、前の置き場所ではなく、オーブンの上に置く事にした。

機能は普通のトースターとしては、食パン4枚入る。

低温調理やヨーグルト、甘酒が出来、ドライフルーツなどの乾燥も出来る。

温度も35℃~230℃まで自由自在。12時間タイマー付でそれでいて30秒単位。

操作も簡単で扱いやすい[exclamation]

IMGP5984.JPG

早速干し芋をやってみた。

IMGP5985.JPGIMGP5989.JPG

いつも使ってる乾燥機のように風は強くはないが、ちゃんと乾燥されている。

少ない試しの時はこっちを使えば、エコかも知れない。

肝心のパンをトーストしてみた。

IMGP5990.JPGIMGP5991.JPGIMGP5992.JPG

焼きムラはひどくなく、まあまあ良い感じ[exclamation]ただ裏は色が付かない焼き具合。

さてこの焼き具合の味はどうかな[exclamation&question]と朝食開始。。。

IMGP5993.JPG

朝サラダ・・・ブロッコリーの芽が安かったので買って来た。

IMGP5994.JPG

トーストしたパンに納豆を挟んで食べた。

IMGP5996.JPG

パンの焼き具合良いです[exclamation]外カリッと中フワフワ。。。合格[exclamation]

今までのトースターは焼きムラが凄くて途中ホイルを半分掛けたりしていたが、

これは対流のようになってるせいか、焼きムラ少なく、全体に熱さ行き渡る感じ。

なので、冷凍したパンを解凍なしで230℃3分半で、焼き立てのように焼き上がる。

これは凄いな[exclamation]と思った。毎日手軽に使いたくなるトースターである。

小さいお手軽オーブンを持ってる感じだ[exclamation]買って良かった[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]


posted by mutumin at 17:34| Comment(12) | パソコン・機械・家電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
我が家の古いトースターも全然壊れません。
もう、いつ買ったのかさえ思い出せないぐらいの古い機種です。
食パンが横に2枚しか焼けないタイプなので、ピザは半分ずつ
焼かなきゃいけない面倒な機械です(笑)
で、ピザを1枚、丸々焼きたくて新しいのを買い足しました。
食パンはもちろん、ロールパンや総菜パン、パック餅に焼き芋と
ボタンひとつ押せば、AIが完璧に仕上げてくれます。
買ったのは1年半ぐらい前なのですが、今では古いトースターを
使うことはまったく無くなりました。
現在、同じ会社のシリーズにある煙の出ない燻製器を狙ってます(笑)
Posted by song4u at 2021年03月09日 20:43
良い買い物しましたね!
120分は凄いわ。
Posted by HOTCOOL at 2021年03月09日 20:47
トースター以外の機能が魅力的です! こんな便利なものがあるのですね。麹の甘酒を作ってみたいです。
我が家のトースターは私が一人暮らしを始めた2000年製です。なかなか壊れそうにないですが、そろそろ買い替えたいです…。
Posted by れっしぃ☆ at 2021年03月09日 21:51
song4uさん・・・家は壊れない古いトースターが3個もあり、捨てれずにいます。気持ち的にランチで大量に必要な時があるかも・・・と言いながら、たまに一つ使うくらいです。新しいのを買った家の方はもう古いのを使うことはないでしょう!説明書を見ない私でも、何か新しい事をやるたびに見ています。確かに完璧!
私も煙の出ない燻製器、気になってましたが、私は煙が出なかったら燻製じゃないだろ!という思いがあって辞めました。
Posted by mutumin at 2021年03月10日 07:06
HOTCOOLさん・・・12時間は低温調理には欠かせないですからね。
Posted by mutumin at 2021年03月10日 07:07
れっしぃ☆さん・・・とにかく進化してるな!って、感激しました。
古いのは壊れないので、踏ん切りが付かないのですが、この違いに変えて良かった!と思いました。
Posted by mutumin at 2021年03月10日 07:12
おや、私が買い悩んでいる間にmutuminさんの方が先に買ったんですね。
うちもトースターが壊れないので踏ん切りがつかないのです。
でも良さげですねー。
Posted by 親知らず at 2021年03月10日 08:40
トースターの決め手は、外がカリッと中が湯気出るぐらいフワフワが最高!いい買い物をしましたね。
Posted by paulo at 2021年03月10日 09:39
親知らずさん・・・家にとってはとても重宝してます。冷凍パンが焦げないでちょうど焼き立てな感じで美味しい!お薦め!幅、奥行きはサイズよりかなり多くみないといけないです。
Posted by mutumin at 2021年03月10日 10:34
pauloさん・・・良い買い物でした。
Posted by mutumin at 2021年03月10日 10:35
機能たくさんで、面白そう。
うちは、食パン一度に4枚焼かないけど、
mutuminさんちなら、いろんなパンを焼くので、
その大きさがちょうどいいですね♪
Posted by まほ at 2021年03月21日 02:21
まほさん・・・この大きさはバッチリですね。それと焼きムラ少ないし、いろんな事に対応出来るのがとても便利。下の網が細かいので小さいものが落ちないのがとても良いです。
Posted by mutumin at 2021年03月21日 06:42
コメントを書く
コチラをクリックしてください