![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
4日前から昨年やっていたダンス体操を始めて、2日間筋肉痛で大変だった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
朝の体操と犬の散歩しかしてないので、体が重く、じりじりと体重が増えて来た。
本当は畑が終わった12月終わりからやろうと思ったけど、動きたくない病と
ダンスやると絶対3日間 筋肉痛に襲われる事がわかっていたので、避けていたのだ。
もうタイムリミット
このまま怠けてると、どんどん年取ってしまう。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
体のために勇気を出して4日前に始めて、筋肉痛を通り過ぎたら、体が軽くなった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
最近は、何か始めたいと思っても「億劫
面倒くさい
」が先に立ってしまう。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
「私の性格
年だから
」筋肉痛を通過したので、これから頑張って続けよう![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
昨年作った紫芋の粉を片付けて見つけたので、紫芋パンを作った![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
少量作るのは時間が勿体ないから多く作り、同じ物を食べると飽きるので、形を変える。
上写真は左から餡子、りんごジャム、干し芋、何も載せない胡麻バージョン。
下は丸いのが、餡子と栗、長丸のは何か挟んで食べるため、四角は干し芋を置いた。


焼き上がり~![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

100均で四角のテフロン加工の型を買って来たので試す。型に入れると周りが柔らかい。



さつま芋の粉量は結構入って居るが、言われないとさつま芋の味は感じない。
でも、もちもちな柔らかさになるのが特徴かな![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
普通に美味しいけど、特別感はない![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
ひげおじさんがドイツパンが食べたいとリクエストしたので、作った![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
これも少しは面倒なので、いっきに6個焼いた。冷凍して置けるから大丈夫![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)


砂糖や油脂は一切入ってなく、無添加のナッツとフルーツ、ライ麦で味わう素朴なパン。
久しぶりに食べた、ドイツパンは香ばしくて美味しかった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
ひげおじさんがリクエストする気持ちわかるよ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
素朴な味わいほど、素材の美味さが生きていて、また食べたくなるものだ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
【関連する記事】
紫芋、娘のお菓子用に毎年作っています。
今年はまるで増加がなく、逆に減ってるぐらいです。
ま、それもそのハズ。普通ごはんの正月でしたからね。
やっぱり体重増は贅沢した結果だと結論付けました。
mutuminちゃん、贅沢したでしょう?(笑)
特にこのmutuminさんのナッツとドライフルーツ入りは最高です。
噛み応えあって、そこらのパン屋さんよりずっと美味しいと思います。
毎朝パン屋に買いに行くのが面倒なんで、明日冷凍してみます。
少しでも、ダンス体操で、体を軽くしたいと思います。
ドイツパンは素材が醸し出す素朴な美味しさ!で、私も大好きです!
一個ずつラップしてジップロックに入れても、
なんとなく乾燥するし風味が落ちるので、
せいぜい一ヶ月ぐらいで食べた方が良いと思いますよ。
(って、ご覧にならないかな?(笑))
この雪で、運動になるほどのお散歩は無理でしょうし、
ダンス体操、良いですね♪
ドイツパン、美味しいですよね~!