![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ずっと前にテレビで、元NHKアナウンサーの内藤裕子さんが出て、カレーの作り方を
伝授していた。それを見てたら、無性に食べたくなった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
そしてひげおじさんにナスのキーマカレーを作って欲しい
とリクエスト。。。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
作り方は覚えられなかったので、ひげおじさん流でお願いした。
ナスは、夏に採れたのをまるごと冷凍しておいたので、たっぷりある。
わざわざ冬にナスを高いお金を出して買ってまでやるもんじゃない
あるから作る![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
問題は、カレーを食べる時のご飯を炭酸で炊く
という事。。。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

これが我が家のシェフお任せナスのキーマカレー。。。

見えないですけど、ご飯がつやつやして、美味しい
本当に美味しかった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
ご飯自体も炭酸で炊かなくても「艶姫」なので、普通に美味しいのですが、より美味しい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
ひげおじさんも、焚き上がった時に見たら、つやつやして立ってた
と話していました。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
ひげおじさんも私もご飯の美味しさに絶賛![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
カレーにはポテトサラダ。。。合うんですよねぇ~・・・

そして箸休めには、
ラッキョウ漬け
白菜の一夜漬け
塩豆
キュウリ漬け![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

このきゅうりのピリ辛漬けは8月に作ったんです。
味は濃いですが、ピリ辛が効いて、とても美味しい
長期間保存できるのは嬉しいね![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

最近、炭酸にザクロの酢を入れた飲み物を作って飲んでいます。
中々美味しいんですよ
フルーツビネガーと炭酸の飲み物健康的で最高ですよ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
炭酸で髪も洗っているけど、これも私は良いな
と思ってやってます。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
重曹と炭酸でバッチリ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
最近炭酸機が欲しくなってる私。。。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
【関連する記事】
時折売れますね。
カレーは好きです。昔は「ごちそう」でした、わが田舎では。
炭酸水は夫が箱買いしています。いろいろな使い道があるのですね。
今度やってみます
れっしぃ☆さん、同じようにざくろ酢炭酸を飲んでたんですね。ずっと前にネットでこのザクロとりんご酢も買って、そのまま使ってなかったので、試しにやってみたら、美味しかったんですよ。癖になりますよね!