![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
やっとハウスが出来て、2カ月近く鉢の狭い空間で待たされた果物達を植えた。
シャインマスカット6本・・・4年育てて、初めて食べられる実になるそうな・・・
なので、4年後を目指しながら、毎年ハウスの屋根ビニールを剥がしたり、付けたり
しながら、ずっと世話をする事になる。もちろん無農薬なので、コメバイザーさんは
無理があるなぁ~・・・って言っていた。なのでダメ元で![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
1本のシャインマスカットから2個しか採れない
というか、2個だけを収穫する。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
それがあの1個3000円するシャインマスカットの美味しさに繋がるのだそうだ。
だとしたら、ハウスの部材を買って苗を買って、この買った分の費用分の
シャインマスカットを取るのに全部成功したと考えても単純10年掛かる。成るまで4年。
14年かぁ・・・ 私は81歳、生きてないかも
その他ずっと肥料と労力が掛かる。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
私は人から言わせれば、仕事としては大きな無駄をしてる。
けど自分的には、こういう道楽が出来る環境を楽しもう
と思う。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
死ぬ時に好きな事をして、楽しんだよ
それに付き合ってくれたひげおじさん有難う![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
と死んで行きたいものである。このストーリーは私が先に死ぬ設定だね
(笑)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
ハウスの中を耕したいが、入口が小さ過ぎて機械が入らない
手でやるしかないな![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
植える部分は少しでも、全部耕さないといけないらしい。中からまだ腐った木が出て来る。
全体に肥料も撒かないとけないらしく、肥料を撒いて、植える部分に買った土を入れる。
ここは防風林があった場所で土が良くない
せめて根が張る部分だけでも良い土を![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
メロン3本。
スイカ2本。もう小さい可愛い実がなっていた。受粉してないけど・・・不思議![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
メロンもスイカも栄養不足で葉っぱが黄色くなっていた。
こんな感じで、植えてる所以外は除草シートを敷いて、草取りをしないようにした。
こんな感じで、すっきり
やっと終わった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
シャインマスカット様、大きい部屋で、優雅に暮らして美味しく育って下さい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
今年の大きな仕事をまた一つやり終えた![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
【関連する記事】
今年2本目のレモンに数個の実。5年です。
体力が半端無く必要な道楽ねー。(笑)
無農薬で出来たら、理想的だけど、きっと無理よね。そう覚悟してたまあまあ食べれるシャインマスカットが出来たら嬉しいよね!美味しいシャインマスカットが出来たら、私にとっては3000円以上を大幅に上回る価値だと思う。
よほど実りのある趣味・・・道楽ですよ。
趣味はお金も時間もかかるモノですものね。