2022年07月07日

トマトが採れて来ました!

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

今年のトマトの種類は7種類。左の3種類はプチプョの緑、赤、黄色。今年緑が新発売。

右は華小町,姫りんご,グレース[exclamation&question][忘れた],イエローミミ,後は大玉トマトがまだ赤くない。

IMGP4730.JPG

今年は暑いから、トマトが採れるのが早い[exclamation]。いつもであれば7月初めから採れ始め

中下旬から、売るほど取れるのですが、今年は旬までは行きませんがもう売れます。

6月30日のトマトの様子。。。ぷにょぷにょの赤と黄色

IMGP4610.JPGIMGP4615.JPG

トマトの種類は「姫りんご」

IMGP4612.JPGIMGP4613.JPG

「華小町」

IMGP4611.JPG

赤くなった色と形の違いを見て下さい。

IMGP4676.JPGIMGP4677.JPGIMGP4678.JPG

7月3日にはこんなに採れました[exclamation]

IMGP4674.JPG

パプリカも大きくなったので、色付いてませんが、美味しくいただいています。

まりんも毎日トマトを食べてるぞ~[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 20:04| Comment(5) | トマト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
カラフルなトマトたちが眩しいです^^
Posted by HOTCOOL at 2022年07月08日 04:44
フレッシュなトマト、いいなぁ
ウチで出てくるトマトは冷蔵庫で熟成されたのだからなぁ^^;
Posted by さる1号 at 2022年07月08日 05:33
mutuminファームのカラフルトマトは甘いもんねー。良いなぁ。
Posted by 親知らず at 2022年07月08日 08:38
トマトの綺麗な赤がいいですね。
私はトマトは赤くなくては!と、思います。
Posted by paulo at 2022年07月08日 09:53
日照りが続くので、こちらもトマトがどんどん採れています。冷やして食べるとおいしいですね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年07月08日 17:17
コメントを書く
コチラをクリックしてください