2023年06月01日

呉竹幼稚園、さつま芋苗植え、苺狩り

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

今日はお天気にも恵まれ、さつま芋、いちご狩り日和。。。

まずはみんなにさつま芋がどういう風に出来て来るのか、実際のさつま芋から出てる苗を

見ながら、説明しています。苗を買って来てるわけではないので、より実感できる。

芋から芽が出て、それを切って水に浸けたら、根が出て来る所が全部見れるのです。

多分、実際の物を見て、体験出来、苗を植える所までやれる所はそんなにないと思う。

IMGP0611.jpg

やり方を説明し、手を添えて実際やってみます。

IMGP0616.jpgIMGP0619.jpg

やった後のお世話を託され、皆で記念撮影。。。

IMGP0625.jpg

さぁ~、一番楽しみにしていた苺狩りの始まり~[exclamation]

IMGP0637.jpgIMGP0628.jpgIMGP0634.jpgIMGP0633.jpgIMGP0640.jpgIMGP0627.jpg

みんな、苺を幸せそうな笑顔で食べていました。

10人の園児さん達のの中に二人、苺模様の長靴を履いている子がいて、

その中の一人が上から下まで苺尽くし。。。「苺愛」が素敵[exclamation]

見て[exclamation]髪飾りが苺で、タオルが苺、そして長靴も[exclamation]。。。

IMGP0644.jpgGP0643.jpgIMGP0643.jpgIMGP0645.jpg

さぁ~そろそろお昼だから、帰るよ~[exclamation]と声をかける。

どんだけ食べたのかな[exclamation&question]  食べた後を広げて、皆で大笑い[exclamation]

IMGP0649.jpg

きっと幼稚園の大きな思い出の一ページになった事でしょう[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 16:00| Comment(5) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
薩摩芋より苺かも。
鉄棒で穴をあけて差し込んで植えるというのは子供にはいいですね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年06月01日 18:50
苺よりさつま芋かも(笑)
Posted by HOTCOOL at 2023年06月01日 19:00
上から下まで苺尽くし、素敵過ぎ〜
ヘタの数で食べ比べが楽しそうだ
めっちゃいっぱい食べた子がいるなぁ^^
Posted by さる1号 at 2023年06月02日 04:38
美味しいものは、無条件にみんなを笑顔にするのね。
楽しかったに違いありません。
Posted by 親知らず at 2023年06月02日 08:00
都会の子では絶対に体験できない楽しい時間でしたね。
いつまでも思い出に残るでしょうね。
Posted by paulo at 2023年06月02日 08:53
コメントを書く
コチラをクリックしてください