![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
風呂場が27年経つと色んな物を買い 溢れて、今の自分達の生活スタイルとも違って来る。
着替えする所が洗濯機や干場となるし、大きなボイラー(電気湯沸かし器)もあり、
とにかく物で溢れかえり、人には見せられない位グジャグジャな状態。。。
グジャグジャだと掃除する時、物を寄せて掃除機をかけるので面倒であまりやらない。
そんな悪循環を少しでも回避し、ちょっとすっきり使い易くしようとここ数日奮闘した。
今までゴミ箱を下に置いて、上に物を置けるように簡単な棚を作ってあったのを、
作り直して、簡単洋服入れ(洗濯して使い回しの普段着、仕事着と下着と靴下)
を入れる3段にして、収納能力を高くした。

これに100均から籠を買って来て、見栄え良く収納したい。
ここにこういうのがあると、ここで洗濯して乾かして、畳んですぐ仕舞える。
100均と言っても、こんな大きな籠になると550円。


1段目ひげおじさん用、2段目、私用、一段はまだ入ってなくフリー。
横の釣り棚にだおんと下がり気味にタオルを収納してあるが、これを取り払って、
このサイズ幅40㎝奥行25㎝、鷹さ180㎝の棚を置きたい。ネットで探したが
このサイズはないし、小さい割に高い
作る事にした
100均で組み合わせ自由の
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
作る棚があり、前に作った事があるので、100均に行った。いつも行く所で間に
合わず、3軒目でやっと揃った。サイズが合う籠を探す事もあり、2日で6時間滞在。
ひげおじさんが組み立てていると、まりんが傍で邪魔をする。傍に居るのが嬉しいのだ。

撤去ためのため掃除をしてたら、ボイラーの上のゴミが気になり掃除をしたら、
27年間分のゴミが凄い
半端ない埃に感動さえ覚える。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)


タオル入れを撤去し、組み立てたのを置く。100均だけどこの棚を作るのに5940円。


お風呂の中もお風呂用具や掃除用具でゴチャゴチャ。ただ無駄に広い。

これをなるべく掃除しやすいように物を下に置かないように、私とひげおじさんの
別々の使うお風呂道具入れに入れ、さっきの棚に収納して,使う時持ち出し,終わったら
仕舞う。そうする事で、掃除もしやすいが風呂場外に出すのでカビが生え難い。


棚の上の段には同じ白の収納箱を買い、タオルを入れる。
こんな感じに収まりました。


洗濯用などの色んなボトルも溢れんばかりに有ったのを一部捨て、掃除したら
白ペンキが洗剤で融けて剥がれ、100均ボードを切って、下に敷きました。

こんな感じでプチリメイクして、掃除しやすくしてみた。
と言っても、100均で1万円以上買う人って、そんなにいないよね![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
100均の従業員さんは「あの人何時間炒るんだろう
」と怪しんでいたかも![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
後は今あの収納棚のカーテン制作中
風呂の蓋が壊れたので、これも注文中![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
色々考えてやってると時間があっという間に過ぎて行ってしまう。
こんな事をしてたら、4日過ぎちゃった
冬じゃないと出来ない事だね![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
まりんちゃん、そう、近くが好きだ。
掃除しやすく、在庫管理しやすく(無駄が出ない)気分もスッキリ。
素晴らしい!
片付けないとなぁ
と、分かっていてもダラダラと歳をとる私...