![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
盛岡で櫻山神社までの鳥居がかなり長い
通路か道路か見分けがつかない感じで
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
鳥居がトンネルのように櫻山神社まで続いて立っている。

ここを歩いていたら、丁度この赤丸の位置に自販機が2つある。
缶ジュースのようなものを買っている夫婦が居て、買った缶がボトンと落ちると
盛岡弁で「アリガトガンス」と答えてくれる。他にも別な方言で話していた。
その夫婦が行ってから、又聞きたくて、思わず買ってしまった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

中身もジュースばかりでなく、こんなスープが入っていて、思わずお土産で購入。
まほさんと二人で何度も盛岡弁が可愛い
と、聞きたくてなって、押してしまう。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

やっと今日、蟹と水炊きのスープを飲んでみた。
缶を湯煎して温めて、耐熱ガラスカップに入れた。

雑炊仕立てというけど、お米は玄米が少し入ってるだけ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
白い方が水炊き、黄色の方が蟹で、どちらもスープとしてまあまあ美味しい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)


蟹の方が、蟹のエキスというか、甲羅の味がしっかりするけど、少し塩辛いかな![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
ジュースやコーヒーとか飲みたくない時は、これが良い感じする。
こういうスープが、自動販売機で気軽に安い料金で買えるなら良いな
と私は思う。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
一番は盛岡弁の優しい言葉で話しかけてくれ、お礼を言われるのが気に入った![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
自動販売機だけど、盛岡の人に親しみを感じて、嬉しかった。
「アトガトガンス
」に対して、思わず津軽弁で
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
「いやいやこちらこそ
メヤグダノ
」と自動販売機に言葉を返したくなる。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
若い時は方言はが恥ずかしく、なるべく知らない人の前では話さないように気を付けた。
だけど、今は方言が、親しみや可愛い言葉遣いだったりする。
りんご娘の青森の王林ちゃんは、方言でみんなに慕われて、全国区にのし上がった。
王林ちゃんと一緒にやっていたときちゃんは和海と名前を変え、今 朝ドラ「ブギウギ」
でパンパン役をやったり、あのドラマの方言指導している。
また同じくお手伝いさん役をやっている木野 花さんは高校の6年先輩である。
恥ずかしかった方言をこうして堂々と全国に広めて
親しみを感じるようにしてくれたのは何とも言えず嬉しい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
直接話はした事ないけど、りんご娘と一緒にテレビに出た事があり、親しみを感じる。
王林ちゃんもときちゃんもかなり背が高かった記憶がある。(遠い思い出記憶)
その時は青森のローカルアイドルだと思ってたけど、今成長した二人を見て、
なんか誇らしい気持ちでいっぱいだ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
【関連する記事】
藤沢周平の映画で聞きました。
メヤグダノ、自販機に聞き返されたりして^^