![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
今日の朝の仕込みに卵黄と黄身に分け、容器に入れた。
並べると1パック10個の卵の中でも色んな色の卵黄があるのがわかった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
個性があるのは、卵も人間と同じなんだね![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

スイーツはマカロンが添えてあり、容器の中のフルーツ生クリームを挟んで食べる。
美味しそうに挟んで食べてる幸せそうな笑顔とマカロンサンドが眩しい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

お客様の中には遠くから来て下さいる方も多い![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
弘前から1時間少し車を運転して来て下さる方。
忙しい中、ランチ代の2倍のタクシー代を掛けて来て下さる方。
今日はわざわざ野辺地から来て下さったご夫婦から、プレゼントを頂いた。
埼玉の久喜市菖蒲町産の美味しいトマト、13年前311の時に塩被害受けた八戸市
市川地区の苺農家さんの苺を頂いた。
トマトは甘くてとっても美味しかった
冬のトマトでこんなに美味しいトマトは珍しい。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)


苺は紅ほっぺで、手のひらを少し小さくした大きい苺。
とってもジューシーで、超美味しかった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)


この3日間、とにかく忙しく、昼なしで、夜も仕込みで忙しかったので、
甘いトマトと苺で体が生き返ったように蘇った気がした。
どうしてもランチ期間は自分たちの食事が疎かになる。
こうしてお客様から元気を頂き、又頑張れる私とひげおじさん![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
皆に助けられながら、仕事を続けさせて貰ってるんだと思えるこの頃。。。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
これだけ立派な苺ならさぞかし美味しい事でしょう。
豪快に齧り付きたい^^
御人徳。
それでいてジューシーなんてすごいね。
お客さんは絶対に今後のフェスのファンになりますよ。