![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
落花生を植えたのは5月11日。。。
カラスに種豆を盗まれて、一部盗まれたと思う場所にはまた2日後に種蒔きをした。
そしてネットを掛けた。カラスのためにこの一手間が面倒臭い![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

ネットを張られたら、貼ってない黒マルチにボツボツ穴を開けた。
落花生を探してるのか
ただの腹いせのいたずらなのか
半端ない穴![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
広範囲にやられて、一部大きくやられた所もある。カラスが憎い![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
それだけ餌がないのか、落花生が美味し過ぎるのか![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
それでもすぐネットをやったので落花生は少しは守られて、芽が出て来た。
ネットを開けてみる。


ない所もあるので、後で又そこには種を蒔き直ししないと・・・
苗が出た所は土を黒マルチの上に乗せる作業。これをする事で土の中から熱風が来ない。



このようにやる事で風にあおられないし、苗の熱風被害も少なくなる。
出た苗は全部やった1/3位種カラスに食べられた。植え直し。。。
昨日、無い所、落花生を植え直した。ネット被せてるので、取られないはず![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
でも、ネットの外し時が難しい。。。![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
いつになったら、このネットを取ればいいのか
ずっとやってるわけにも行かないし迷う。
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
収穫時期になると、又いたずらされる。鼠にも狙われる![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
きっと美味しいんだろうなぁ~・・・
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)