2024年06月23日

じゃが芋の種植え、成長

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

これは前に書いて置いた予約投稿用の記事。。。

パソコンの機嫌の良い時に書いておこうと思った。明日は雨が降るからヤマダに行こう[exclamation]

[ふらふら]

5月12日、じゃが芋の種芋植えをした。

5月23日、芽が顔を出して来た。IMGP4765.jpg

5月28日、だいぶ顔が見えたので、安心する。

IMGP5008.jpg

6月13日、大きくなり、芽も増えたので、ひげおじさんと芽かき、土寄せをする。

PXL_20240613_042852973.jpgPXL_20240613_042921722.jpg

6月18日、花が咲き始める。

PXL_20240622_091520300.jpg


芋が白い方がキタアカリ。でも花はピンク。

シャドークイーンは芋が紫なのに花は白い。間違いそうになる。

不思議だね[exclamation]

青森は5月初めに植えて、収穫が7月終わりから8月頃。

美味しいホクホクなじゃが芋になりますように[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

posted by mutumin at 16:00| Comment(5) | ジャガイモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
じゃがバタが食べたいな^^
Posted by HOTCOOL at 2024年06月23日 19:35
カラフルポテト、大きく育ってねー。
今年もまたお願いしますよ。
Posted by 親知らず at 2024年06月23日 21:31
圧倒的なスケールの畑ですね。
手入れも大変だとおもいます。
おいしいジャガイモ、大好きです(^^)
Posted by mayu at 2024年06月24日 06:21
ジャガイモもたくさん植えてありますね。
今年初めてキタアカリを植えました。男爵より収量が少ないのを知りました。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年06月24日 07:34
天然の色のポテトチップスができるといいね。
Posted by PBR at 2024年06月24日 09:01
コメントを書く
コチラをクリックしてください