2024年07月08日

ブラックベリー

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

ブラックベリーが最初に花を付けたのが5月の終わり。

IMGP5174.jpgIMGP5177.jpg

空に向かって飛び出てる元気さが 好き[exclamation]

これを見た時、ブラックベリーのワイルドさ、生き方を見てる感じがした。

IMGP5176.jpgIMGP5175.jpg

そして6月末ののブラックベリーの様子。花が実になって来てます。

PXL_20240622_091759210.jpgPXL_20240625_233142085.PORTRAIT.jpgPXL_20240622_091722981.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

今は赤く色付いて来ました。

PXL_20240703_234642171.PORTRAIT.jpgPXL_20240703_234622234.PORTRAIT.jpgPXL_20240703_234552737.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

後もう少しで黒くなり、食べれます。ブルーベリーほど美味しくないけど生食出来ます。

ヨーグルトに入れるのが一番美味しい気がする。

でも日持ちがしなくて、2日位でカビるので、生で食べないのはすぐ冷凍する。

採れるのはいいけど、中々それを利用するのは難しい。。。

生のブラックベリーはスーパーに出回らない理由はそこにある。

ブルーベリーは、かなり日持ちします。

今年はブルーベリーの成りは良くないけど、ブラックベリーはgood[exclamation]

ワイルドだから、気候変動にも強いのかも[exclamation]だから鳥も食べないんだよ[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
この記事へのコメント
ブラックベリー、庭に一株。1つ食べましたよ。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年07月08日 20:29
2日でカビるとはタイミングを逃さないようにするのが大変ですね。
Posted by いっぷく at 2024年07月08日 21:53
カビやすいのは、何故なんでしょうね。
鳥も食べないって事は、甘さが控え目だから?
Posted by 親知らず at 2024年07月08日 23:20
ブラックベリーって格好いい名前ね^^
Posted by HOTCOOL at 2024年07月09日 04:20
ブラックベリー 収穫が待たれますね(^^)
Posted by mayu at 2024年07月09日 06:44
市場に出ないブラックベリーとヨーグルトを混ぜる!
生産者しか味わえない貴重なフルーツヨーグルトですね。
Posted by PBR at 2024年07月09日 08:09
2日でカビるとはびっくり
確かに冷凍物しか見たことないです
生のを食べられるのは羨ましいなぁ
Posted by さる1号 at 2024年07月10日 05:21
コメントを書く
コチラをクリックしてください