![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
今年はトマトが採れ始めるのも早い
我が家は8種類のトマトを植えている。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
7月初めに、やっと全部出揃った。

大玉以外の七種類。
右から、プレミアムルビー、エコスイート、ぶにゅぶにゅ、ピッカラカナリア、
エコスイートレモン、プチぷよ黄、プチぷよ緑。。。
初めて全部が出そろった朝、試食も兼ね 朝食で半分に切って食べた。

朝食。。。

サラダにカラフルなトマトが出そろうと華やかで美味しい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
この日は花ではなくトマトで華やかさを演出する。

パンはハムと卵サンド

カラフルなトマトがあるとお花が無くても、何か華やかで元気なサラダに見える。
カラフルトマトには不思議な力がある![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
大玉トマトも採れている。一般的に種が出回らない幻のトマトと言われて「アロイトマト」
10年以上も前に山口の方から頂いた固定種で、ずっと引き継いでいる。

朝食サラダで頂く。


7月から、デザートはブルーベリーです。カシスソースを混ぜると美味しい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

季節が変わって行くとサラダ、デザートが変わって行くので、時の流れが朝食でわかる。
こうして時の流れと共に、自然に年老いて行くのでしょうね![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
若い時には感じなかった自然の流れが今は色んな場面で感じれる年になった。。。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
【関連する記事】
それぞれの美味しさがあるのがまた楽しい。
新鮮一番。
新鮮で味もいろいろでしかも健康的で美味しでしょうね。
時の流れ?忘れましょう!