![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
昨日はねぶた最終日でした。
最終日だけは昼にねぶたを跳ねて、夜ねぶた流しと花火大会。
一番込み合う事もあり、普通は家の近くの歩いて5分の海辺に行って、遠くから上がる
花火だけを観るのですが、今年は超スペシャルな席があるからもし良かったら花火大会に
行きませんか
と友達に誘われた。
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
その席が、普通では絶対取れない前から2番目の特等席。もちろん二つ返事承諾![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
こんな席で見れる事は、もう一生ないはず
(偶然来るはずの人がねぶたの船に乗るから)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
みんなでビール、つまみなど持ち寄って飲みながらねぶた流しと花火を見学。。。
私も仲間に入れて貰い、最高な花火大会を体験する事が出来ました。
アスパムで待ち合わせしたけど、車が込み合い、間に合うかハラハラしながら車を運転。
こういう込み合う場に行く事がないから、行くまでも大変だという事が予測出来なかった。
もっと時間に余裕を見て行けば良かった
いい勉強をさせて貰いました。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
花火会場はアスパムの裏の公園と海。
7時からで6時45分位に着き、まだ薄暗い時間帯で、海の左前には豪華客船の灯りが見える。

7時から賞を取ったねぶたを船に乗せて、会場の前を見せながら運航。
何しろかなりの席がある中のS席の前から2番目ですから、見え方 バッチリ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
ねぶたが来ました
船の中にも跳人がいて、手を降ったりして盛り上がっています。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)



時間を少し置いて、次のねぶた。。。



ねぶたは、賞を取ってるだけあり、迫力満点![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)


ねぶた大賞の迫力はまた格別ですね![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

-561be.jpg)

海に写る七色のねぶた色もまた美しい。。。
とにかく素晴らしかった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
この後花火大会があります。明日につづく。。。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
皆さん お疲れ様(*^_^*)
七色の水面がステキです。
最高の思い出になりますね。
いい日でしたね。