2024年08月08日

ねぶた最終日

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

昨日はねぶた最終日でした。

最終日だけは昼にねぶたを跳ねて、夜ねぶた流しと花火大会。

一番込み合う事もあり、普通は家の近くの歩いて5分の海辺に行って、遠くから上がる

花火だけを観るのですが、今年は超スペシャルな席があるからもし良かったら花火大会に

行きませんか[exclamation&question]と友達に誘われた。

その席が、普通では絶対取れない前から2番目の特等席。もちろん二つ返事承諾[exclamation]

こんな席で見れる事は、もう一生ないはず[exclamation](偶然来るはずの人がねぶたの船に乗るから)

みんなでビール、つまみなど持ち寄って飲みながらねぶた流しと花火を見学。。。

私も仲間に入れて貰い、最高な花火大会を体験する事が出来ました。

アスパムで待ち合わせしたけど、車が込み合い、間に合うかハラハラしながら車を運転。

こういう込み合う場に行く事がないから、行くまでも大変だという事が予測出来なかった。

もっと時間に余裕を見て行けば良かった[exclamation]いい勉強をさせて貰いました。

花火会場はアスパムの裏の公園と海。

7時からで6時45分位に着き、まだ薄暗い時間帯で、海の左前には豪華客船の灯りが見える。

IMGP5958.jpg

7時から賞を取ったねぶたを船に乗せて、会場の前を見せながら運航。

何しろかなりの席がある中のS席の前から2番目ですから、見え方 バッチリ[exclamation]

ねぶたが来ました[exclamation]船の中にも跳人がいて、手を降ったりして盛り上がっています。

PXL_20240807_101233857.MP.jpgPXL_20240807_101226280.MP.jpgPXL_20240807_101235153.MP - コピー.jpg

時間を少し置いて、次のねぶた。。。

PXL_20240807_101418191.NIGHT.jpgPXL_20240807_101440252.NIGHT.jpgPXL_20240807_101440252.NIGHT - コピー.jpg

ねぶたは、賞を取ってるだけあり、迫力満点[exclamation]

PXL_20240807_101821959.MP.jpgPXL_20240807_101821959.MP - コピー.jpg

ねぶた大賞の迫力はまた格別ですね[exclamation]

PXL_20240807_102112615.NIGHT.jpgPXL_20240807_102124604.NIGHT - コピー (2).jpgPXL_20240807_102124604.NIGHT.jpg

海に写る七色のねぶた色もまた美しい。。。

とにかく素晴らしかった[exclamation]

この後花火大会があります。明日につづく。。。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 16:00| Comment(8) | 遊び・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
一度、生で見てみたいなー
Posted by HOTCOOL at 2024年08月08日 18:50
暑い盛りのお祭り
皆さん お疲れ様(*^_^*)
Posted by mayu at 2024年08月08日 20:26
これは見事ですね。制作には一年近くかかっているんでしょうか。
Posted by いっぷく at 2024年08月08日 22:17
お金かかっていますね。どこが出す?と気になります。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年08月08日 22:41
本当に素晴らしい体験をされましたね。
七色の水面がステキです。
Posted by PBR at 2024年08月09日 03:03
ねぶた、見てみたいなぁ
Posted by さる1号 at 2024年08月09日 05:38
特等席で見られるなんて良いなぁ。
最高の思い出になりますね。
Posted by 親知らず at 2024年08月09日 23:27
浴衣で夜空に広がる花火を特別席で見るなんて!
いい日でしたね。
Posted by PBR at 2024年08月10日 09:55
コメントを書く
コチラをクリックしてください