![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
私の最近の睡眠サイクル、めちゃくちゃ
夏バテとかはなく、体、食欲は極めてバッチリ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
だから、睡眠サイクルが狂っていても体、食欲が良いのであればいいのかな![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
と自然に任せ、眠い時に寝て、起きたい時に起きるという生活パターンを繰り返している。
そうするとその日で違って、8時、9時に寝て、夜中の12時とか1時に目覚め、
パソコンを始めてみたり、どうしても今日明日にしたいポスター作りとかになると
夜遅くまでやったりと睡眠のサイクルが一定しない。
普段は5~6時間が多く、たまに睡眠が少なく体が疲れている時は7.8時間眠る事もある。
夜中に鈴虫の声が聞こえたり、新聞配達のバイクの音が聞こえるのも私の生活音。
睡眠パタ―ン多少狂っていても、今の所 体の不調はないのだからこれで良いんだろう![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
毎日暑い
雨マークが毎日出てる割に降らない
毎日の水やり生活も疲れる。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
雨が降ったら、家の掃除をしようと思うのだが、降らないから家の中が汚い![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
汚いからか、夏だからか、ダニなのか、いつも痒い。
暑いから、この時期にそんなに見た事ない毛虫が増加して、手に負えない。
毎日色んな虫刺され痕で、ムヒが離せない
我が家は個人所有と食卓などで4本。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
夏期間は8本は、使う。もう9月になるのに暑い
夏が終わらない![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
早く夏が終わって欲しいなぁ~と切に願うこの頃。
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
そんな中でも水やりもしなくても、植える時と収穫の時だけ大変な長芋は素晴らしい。
蔦のように絡まりながら青々としている長芋の葉っぱ。
昨年初めて作った長芋は袋栽培である。

今年はパイプで斜めに誘導して行く、斜め栽培をしてみた。
葉っぱを誘導するのにアーチ棒を使ってみた。可愛い![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

手前が袋栽培。その後が斜め栽培。アーチの間は高畝で長芋植えてるから、叶わないけど
斜め栽培のアーチの中を潜ってみたい衝動に駆られる。


長芋は種芋と土を買うお金が意外に掛かるが、植えてしまうと手間が掛からないのが良い。
初めてやるものは、期待が大き過ぎてワクワクする。
きっとその未知の世界を知りたくて、ワクワクしたくて、新しい事をやるのだろう![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
ワクワクとガッカリの狭間が一番いい結果を妄想してる夏で、今が楽しい時期かもね![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
そんな事を思いながら、長芋の生き生きして来た葉っぱを眺めていた。
自分の育てた野菜は子供のようにみんな可愛いのだ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
何年か作りました。
でも柔らかすぎ。
雨が降ると言うので雨雲レーダーとにらめっこしながら出かける時間を調整していますが、何時間も待って結局降らないとすごく時間を損した気になります。
眠くないなら、いいかなと考えるようにしています。
そのうち、眠くなるだろうから。
日曜日も同じ時間に寝起きします。