![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
昨日の続き・・・ 2畝残ったマルチ張りをしてから、植え始める。
この仮植えした苺ランナーから、大きい苗を取って植える。


植え始めて一日目は、一畝がやっと
とにかく必死に植えたのでこの日の写真はなし。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
でも今年は珍しく綺麗で大きめで、植えながらも大満足だった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

2日目は9時頃から雨予報が出てたので、朝明るくなった6時前から少しでもやろうと
頑張った。10時頃から雨。でもざあざあ降りでなかったので、午前中だけやろう
と
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
濡れながらやった。昼過ぎ、どうしようかと迷ったが、検診前の8日までやりたい一心で
自分の雨合羽は濡れて使えないので ひげおじさんのを借りて真っ暗になるまでやった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
雨の畝のようす。。。


とにかく必死
早朝から雨の中、朝食と昼食の時間抜いて、実労9時間やり続けたのだ。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
寒かったけど、風邪は引いてない
でも次の日頑張れば後一日で終える目途が付いた。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
それが一番の自分への光とご褒美であった。
植えてから3日目・・・日が昇る時間からやり始め、夜5時半過ぎ 真っ暗の中終わった。
やり終わった時は「自分を褒めてやりたい
」と思った。蕎麦を食べて6時から又陶芸教室。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
この年でここまでやれて、寝たら元に戻ってる体の回復力が とても嬉しかった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
次の朝、やり終わった後の写真を撮り、検診に行った。整然と並ぶ 苺苗が美しい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
こういう自分のやった後が美しいとやりがいを感じる。数えたら750本位だった。


最初の予定だと5日掛かる所を3日でやった
それも合羽を着て 一日中雨の中を・・・
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
自分が褒めないで、誰が褒めるんですか![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
綺麗な苗を見ながら、今年の苗は今まで一番いい出来だと思い、目を細めて眺めていた。
あの酷暑の中、ランナーを採り、毛虫から守り、ここまで育てて来た。
可愛過ぎるほど、可愛い![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
お金で換算できないほどの手間を掛けて、育てる愛情。。。
無農薬なので、これからどんな苦難に出会うかわからないけどきっといい子に育つはず![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
きっと美味しい苺になってくれるはず
と、信じてやっている。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
この手間を働きに行ったお金で換算すると苺がこの何倍も買えるかも知れない。
だって、苺労働に掛ける日数は年2カ月は軽く掛かっている。それ位手間が掛かる。
だけど、やめられないのは可愛いから・・・美味しいから・・・無農薬で安心だから・・・
何よりも自分の子供の成長を見てるような日々を送れるからかもしれない![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
元気に育っておくれ
私が守ってあげるよ
と苺に話しかける。。。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
やみくもにランナーを採り過ぎて、2/3は余った。こんなに残ってる。![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)


小さいのは捨てるけど、大きいのはもったいないなぁ・・・
それに雪が消えたら、鼠にやられて無くなる苗もある。
保険が多過ぎるけど、いいかぁ~
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
【関連する記事】
お金で換算すると割が合いません、私も。
我が家は放任。生らないわけだ(/_;)
きっと美味しい苺が沢山食べられますよ。