2024年11月11日

大蒜畑がトンボのペアリングで大賑わい

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

10月12日に植えたニンニクは10日位で可愛い芽を出した。1個植えたつもりがペアの芽[exclamation]

ほぼ芽が出揃い、可愛い[exclamation]

PXL_20241027_050743247.PORTRAIT.jpgPXL_20241027_050824581.PORTRAIT.jpg

玉葱は遅く植えたけど、何とか死なないで頑張ってくれている。

PXL_20241027_050929010.MP.jpg

11月4日・・・ニンニクが元気に育って、思いっきりお日様に両手を広げていた。

そんな姿に可愛さとカッコ良さを感じ、思わず顔が緩む。。。

PXL_20241104_013610245.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

この日はお日様が照って、ちょっと暖かかった[exclamation]トンボが気持ち良さそうに飛んでいる。

それもみんなペア。。。ペアリングの季節なのね[exclamation]子孫を残す素敵な儀式。。。

PXL_20241104_013711399.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20241104_013652024.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

なぜか半端ないトンボの量。。。

スマホ動画で撮りましたが、見え難いので大きくしてみてね[exclamation] トンボの合同結婚式だね[exclamation] 秋の素敵な光景。。。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]                                                      
posted by mutumin at 15:00| Comment(7) | 生姜・ニンニクなど香味野菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
秋ならではの光景ですね。
Posted by HOTCOOL at 2024年11月11日 18:11
トンボ王国ですね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年11月11日 18:22
秋は恋の季節でしょうか。先日は鳩がしきりにくちばしをくっつけていました。
Posted by いっぷく at 2024年11月11日 19:02
再生できない・・・TへT
Posted by さる1号 at 2024年11月12日 04:44
生姜やニンニクの精がつく栄養物でトンボもはりきってるんですね。
Posted by お散歩爺 at 2024年11月12日 07:52
ニンニクってたった10日でこんなに伸びちゃうんですね。
動画は見れませんでした。スマホがアップルだからかな?
Posted by PBR at 2024年11月12日 09:24
凄い凄い!沢山飛んでるね。楽しいわ。
Posted by 親知らず at 2024年11月16日 21:52
コメントを書く
コチラをクリックしてください