![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
秋は野菜が一番豊富な時。。。夏野菜も少しありながら、秋の葉物野菜、根野菜もある。
そんな最近の朝食サラダが半端なく美味しい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
2.3日前に朝食。。。

作り置きしてる赤玉の酢漬けは重宝するし、体に良い![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
レタス3種類、ベビーリーフ、水菜、玉葱の酢漬け、ブロッコリー、ヤーコン、蕪2種類
トマト、パプリカ、燻製鶏肉と軽く10種類以上の野菜が入っています。
ホテル朝食でもこんなに多い種類の野菜はないはず![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
ドレッシングは毎回手作りですが今回は、ヨーグルトドレッシング。私が大好きなんです![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

パンはフランスパンにガーリック(醤油漬け大蒜乗せ)バターとシンプルバター。
この手作りの醤油漬け大蒜が、臭みも少なく、醤油の香りもして美味しい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
最近は玉葱より大蒜の需要が多い
友達のお父さん[茨城県]に好評で種用に注文されます。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
ここ数年で上手く作れるようになり大きい
青森のホワイト六片大蒜は美味しいのよ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

また、違う日の朝サラダには、前日残りの茹で落花生や、シラス、豆腐を入れ、
栄養バランス、美味しさを考えて、ひげおじさんが作ってくれます。

今日の朝サラダが山盛り。最近野菜がいっぱいあるせいか、サラダの量が半端ない![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
しかも今日は、12月ランチ制作のための残り物がいっぱい入れている。

牛蒡の甘辛揚げチップスが良い働きをして、美味しい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
チップスの甘さとシラスの塩っぱいのがマッチしてかなりイケる味だった![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)

ベーコンと卵をサラダに入れたり、パンに挟んだり・・・


一枚のパンの半分は卵とベーコンを乗せて・・・ もう半分はレモンカードで食べる。
レモンカードはイギリス発祥のスプレッド。これが超美味しい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
レモンと卵とバター、砂糖で作るのだが、まったりとしながら爽やかな味。
一昨年、ネットで見つけて作りハマって、日本産のレモンが出て来る時期になると作ります。

最近はサラダが多いので、お腹いっぱいになり、食後のフルーツまで食べられません。
まぁ~血糖値の事を考えると、デザートはない方が良いと思うけど・・・
葉物野菜が元気に育っている今が一番サラダが美味しい時期で、毎日美味しく頂いてます。
野菜は元気の元
美味しい朝サラダで仕事も頑張れるというものです![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
目のごちそうです。
美味しそうだなぁ
こういうサラダが食べたいな