![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
今日は勤労感謝の日。。。21日の日に小浜保育園の子供達が来て感謝状を頂きました。
昨年はお泊り保育で、陶芸体験をしてそれが楽しかったらしく、そのお礼の感謝状でした。
今年はブルーベリー狩りとピザ作り体験が好評で、頂きました。
保育園側も同じ感謝状では違いがわからないのもあり、子供達が自画像絵を描いた
アルバムになっていて、手作り感 満載です。昨年とWで大切に展示室に飾らして貰います。

久しぶりに壇上に上がった気分になり、緊張しました。



そしてこどもたちから歌のプレゼントがありました。
可愛いね
孫を見てるようでウルウルになってしまいました。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
帰りに皆で記念撮影。。。

帰りに展示室見学。。。楽しそうに見ていました。


来年は家の苺の苗で、苺栽培もやってみるようです。(来年の春予定)
まだ植えてはないけど、子供達が苺を喜んで食べてる様子を妄想してしまいました。
こうして可愛い感謝状を頂いて、私こそ 子供達に感謝ですね![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
自画像いっぱいの感謝状、素敵だなぁ
いい仕事をしていますねぇ。
きっと、子供の頃の思い出として、記憶に残るんだろうなぁ(^_^)v
うちの子が小学生の時に作った紙粘土の貯金箱でさえ、まだ持ってますよ。