2024年12月28日

餅つき

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

今日は朝から餅つき機で、お供え餅作り。。。

PXL_20241228_013540103.jpgPXL_20241228_013645177.jpgPXL_20241228_014042883.jpgPXL_20241228_044509089.PORTRAIT.jpg

お供え餅を作り終えた後に突き立てのお餅を食べた。

納豆と大根おろしで、絡み納豆餅。。。美味しい[exclamation]

PXL_20241228_014510729.jpgPXL_20241228_014812848.jpg

私が思いついた餡子マシュマロ餅カルピスマシュマロ、餡子はバッチリな美味しさ[exclamation]

これは上手くやったら、ランチのスイーツに使えるかも知れない美味しさです。

PXL_20241228_015353336.jpg

これを大福にして、焼いて食べたら、マシュマロが融けてもっと美味しいかも[exclamation]

と思って、マシュマロと餡子を入れた大福を作ってみた。数日経ったら試食してみます。

PXL_20241228_020203962.jpgPXL_20241228_020743405.jpg

餡子ときな粉の餅。。。これも美味しい[exclamation]

こんな感じで昼食前に3種類のお餅を堪能しました。やっぱり突き立ては美味しい[exclamation]

PXL_20241228_015637360.jpg

食べてる間にお餅が少し固まったので、切り餅に切ったり、ピザ餅用に薄くしたり・・・

PXL_20241228_021831470.jpgPXL_20241228_021752365.jpg

切り餅にして、子供達にりんごと正月料理と共に送ります。

ひげおじさんがこの3日間、送るための正月料理を一生懸命作りました。

焼き芋栗きんとん、落花生の煮豆。。。これはランチで好評な逸品で、我が家の自信作。

PXL_20241228_025909928.jpg

青森のソウルフードのけの汁。。。

PXL_20241228_034317396.jpg

こちらもソウルフードの人参の子和え。。。

PXL_20241228_031500028.jpg

今年初めて、数の子を買って、味付けした数の子と枝豆の出汁漬け。

これは福島のソウルフードらしい。ちなみに落下生の煮豆は千葉の正月料理だそうです。

PXL_20241228_032141158.jpg

生姜を千葉のまりんママのお家から一箱頂いたので、ガリをいっぱい作りました。

これも入れて・・・ 長男が里芋が食べたいというので、里芋を入れ、

すぐ食べられるようにゆず味噌、甘味噌を2種類入れてあげました。

PXL_20241228_033939743.jpgPXL_20241228_033900647.jpg

ねぶた漬けが食べたい[exclamation]というので 買って来て入れ,隙間に無農薬のレモンと柚子。

60サイズクール便にびっしり、隙間なく入れて送りました。

帰って来ないので、せめて青森の味、お父さんの味を食べさせてあげたいと思う親心。

母でなく父の味という所が、我が家流。。。

私は連絡係、仕事も含め、色々切り盛りする舵役なので、それなりに重要なのです。

食べたい物を聞いてから作って貰ったから、きっと喜んでくれると思います。

お節を作ると年末を感じます[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 16:25| Comment(7) | 家族・友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
けの汁、青森出身の妻に聞きましたが?という反応でした。青森といってもむつ市の生まれなので少し違うのかもしれませんね。
Posted by いっぷく at 2024年12月28日 19:37
こちら産直で買います。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年12月29日 07:37
雑煮用のお餅かわなきゃ。
Posted by HOTCOOL at 2024年12月29日 08:11
これだけ送って貰えたら嬉しいでしょうね。
良いなぁ。
Posted by 親知らず at 2024年12月29日 09:25
日本のお正月を思い出します。
「絡み納豆餅」お餅も納豆も売っているので作ってみます。
Posted by PBR at 2024年12月29日 10:30
絡み納豆餅、美味しいよねー
餅の食べ方で一番好き^^
Posted by さる1号 at 2024年12月30日 08:05
移行、転送できたみたいですね。
引き続きよろしくお願いいたします。
Posted by HOTCOOL at 2025年02月03日 04:43
コメントを書く
コチラをクリックしてください