


わかさん達は雪を楽しんでいました。私達にとってはそれが一番嬉しいです!
だって青森の冬を訪れる人は少ないし、雪しかない青森を楽しんでくれる有難さ!
そんな青森を、千葉に帰ってから新聞にして送ってくれたんです。
ホテル青森での美味しかった朝食、展示室の玄関で!、ランチ室での昼食
お土産に頂いた相撲の絵番付、ひげおじさん雪1m人参掘って、新鮮生人参でおもてなし。
トンちゃんがずっとやってみたかった雪バッタン!遊び、海の雪投げ捨て、展示室。
家から八甲田に向かい、あの5m越えの八甲田の雪を楽しんでいるシーン。
こんなに雪を満喫してくれるのは嬉しい!私が撮ったトンちゃんの雪バッタン!シーン。
トラックの雪投げシーンも楽しんでいました。私達にとっては当たり前のシーンでも
初めて見る人には感動シーンらしいです。私的には行きたい所がそこ?って!(笑)
でも案内して私もびっくりしたシーンは、軽トラが海に向かってバックし
急ブレーキ


そのはずみで雪が海に
ドサッ
と落ちるんです。絶妙!



凄いアイデアだけど、運転が上手い人でないと車ごと海に落ちますよ!
案内しながら、私も新しい発見でした。ひげおじさんは知ってましたよ!
お二人から、お花もいっぱい頂きましたが、相撲絵番付も!
私達相撲が始まると夕食を相撲の時間に合わせて、尊富士を応援してます。
ブログ[15年以上も前]で知り合い、私はその載せていた動画が大好きだったんです。
その載せた動画全部をUSBメモリーに入れてくれ、プレゼントしてくれたんですよ!
ブログは削除してたので、もう出会う事はないな!と思ってただけに超嬉しかった。
見ていて、懐かしく、とってもほんわかした気持ちになりました。
そんなわかさんの人柄が感じられる素敵な動画なんですよ!

後、色んなお菓子も頂いて美味しかったです!特に干し柿のお菓子3種類に感動!
チョコで包んだ干し柿、ミルフィーユ、栗きんとんをサンドした干し柿
時にミルフィーユが何とも言えず、干し柿にこれまで手間と味を加えるか?・・・
スイーツをいつも考えてる私にはあっぱれ!と感じる逸品スイーツでした。
それぞれ、抹茶や紅茶で頂きました。
わかさん、トンちゃん有難う!とっても楽しいひとときでした!
また青森に遊びに来てねぇ~ 待ってるよ~!
【関連する記事】
楽しいひと時を過ごされたことでしょう(^^)/
ほんとうに、いいお友達ですね。
実家付近では干し柿を栗きんとんで包んだのが売っているのですが、それが好物なのです^^
世の中にはまだまだ知らないものが沢山あるのね。