2025年03月17日

白鳥散歩

      

晴天だった日の海散歩。。。そろそろ防波堤にも雪 ないかも!と思い、行ってみる。
いつもの防波堤は入口だけ、少し雪があったけど、後はないので、先端まで歩いた。
PXL_20250311_233801358.jpg

防波堤の先に行くと、海の中に何か浮いている。ここは国の基地港になるために
5年掛かりの工事をしていて、きっとあの辺まで埋め立てするんだな!という目安?
境印になる、浮玉のような物が浮いてる気がした。もしかしたらテトラポットかな?
遠くなので、はっきりわからない!だがその先はこの前重機移動して工事してる場所。
まだまだ長~い年月が掛かる工事。これからも散歩しながらどう変わるか見守りたい!
PXL_20250311_234627028.PANO.jpgPXL_20250311_234519191.jpg

歩いていると磯(海藻)香りがして 気持ちすっきり!私はワカメの香りが大好きだ!
きっと小さい頃から 当たり前に慣れ親しんだ香りだからかな?
PXL_20250311_234850527.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

ここからいつも行く もう一つの防波堤が見えて、そっちにも行きたくなった。
行ったけど、入口に雪が高く積まれ、行けなかった。
なので、海の手前の生活道を歩いて白鳥を観に行く事にした。
途中の、今にも潰れそうな小屋を見て、よくこの冬の雪で潰れなかったなぁと思う家。
PXL_20250311_235855061.jpg

枝を切ってしまって、トカゲが のけぞってるように見える木。
間口が狭くて、まるで教会のように見える、縦に長いお家。。。
歩いていると発見があったり、見たものでいろんな創造を廻らす 楽しさがある。

白鳥のいる海沿いの河口に着いた。やっぱり賑やかに遊んでいた。
ここに来ると1m位の距離で間近に白鳥が見れる。
PXL_20250312_000517624.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20250312_000628516.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

突然、羽を広げた! ナイスタイミング! 白鳥の湖を踊ってる雰囲気!
PXL_20250312_000539249.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

水の中に入ってスッーっと立ってる白鳥。。。中で透き通って見える足。
PXL_20250312_000606347.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

まるで人間が潜る時に付ける ヒレ足のような足をしていた。
足元を見るつもりはなかったけど、目が自然に釘付けされた ゴムような足だった。
PXL_20250312_000642422.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20250312_000752260.jpg

すぐ傍の海にも色んな鳥が遊んでいた。
PXL_20250312_001131027.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

また前の場所に行くと年配の方がパンをあげていた。
白鳥は慣れているのか  一斉に移動する。。。その姿が可愛かった!
PXL_20250312_001325402.jpg

白鳥を見て和んで、帰路に着く。
YouTube歩き体操も良いけど、やっぱりリアル散歩の方が楽しい!

   mutumihannko.jpg  

【関連する記事】
posted by mutumin at 13:11| Comment(7) | 美容・健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
白鳥さん。ウエルカムですね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2025年03月17日 20:36
防波堤から見える工事の様子や、磯の香りの描写が臨場感たっぷりで読んでいて心地よかったです。特に白鳥との出会いが印象的で、羽を広げた瞬間の写真は本当に「白鳥の湖」のようですね。足の形状についての観察も興味深く、自然の中での発見の喜びが伝わってきました。
Posted by いっぷく at 2025年03月17日 23:09
雪の重み、大変な重さでしょうね。
白鳥さんたちも、まだ寒そうです(^ω^)
Posted by mayu at 2025年03月18日 08:04
自然が豊かなところに住んでいますよね。
野生の白鳥なのに人を怖がらないんですね。
Posted by Paulo Brazil at 2025年03月18日 08:20
なんかいつもより雪解けが早いですね。気のせいか・・・
Posted by HOTCOOL at 2025年03月18日 10:01
白鳥、1mの距離まで近づけるんだ@@)
凄いなぁ
Posted by さる1号 at 2025年03月18日 21:42
白鳥に手が届きそう。
人間が怖くないっていうのは、誰からも脅かされていないからで良い事です。
Posted by 親知らず at 2025年03月20日 09:12
コメントを書く
コチラをクリックしてください