2024年08月24日

パソコンの調子が悪すぎて、時間が掛かる

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]

今日はパソコンの調子が悪い[exclamation]

特にフォトがなかなか写真が出て来ないし、出て来ても時間が掛かり過ぎる。

パソコンはその日によって本当に機嫌が違い、良い日はサクサクと進むが、

いったん機嫌が悪くなると、出だしから動きが悪く、ずっと待たされ、イライラする。

私、気が短いのか、待たされることが一番嫌いな性質。約束守らないのもイライラする。

ランチのお知らせをやるのに、試作品に納得いかず、何度も試作してやっと写真撮り。

写真を撮ったら、フォトショップで編集してイラレでポスターを作って行く。

このフォトショップとイラレとパソコンが13年物だから,かなり速度が遅く不具合が多い。

でもこのパソコンでないと出来ない作業だから頑張って、遅くても使っている。

新しくすると今までのソフトが使えなく,月掛けダウンロードのお金が掛かり負担が大きい。

なので、なるべく容量を軽くして、パソコンの負担をなくしてこのソフトだけのために

W7のパソコンを動かしている。

そしてやっと不具合ながらもポスター出来た[exclamation]と喜んだ後、印刷しようとしたら、

作った肝心の元(元イラレとPDF)を間違ってゴミ箱に捨ててしまい、

そのゴミ箱も軽くするためにと思い、すぐ空にしてしまったのだ。

救い出す方法もあるようだが、そんな時間もなく悩む。作るのに半日掛かってるし、

時間もやる気もなくなり、仕方なく、唯一残ったJPG(写真)から印刷する事にした。

画質もかなり悪いし、一番は元がないから直しが利かない[exclamation]が、仕方がない。。。[ふらふら]

ポスター印刷しようとしたら、印刷機にインクの取り換え要求され、又時間が取られる。

その後 ブログ、ホームページ更新、インスタ、Facebook、ラインでお知らせ。

ここまでやるためにサクサクやれない私は、用事、食事、シャワー以外、ずっと

パソコン、スマホと格闘して目が疲れたし、睡眠時間も少ない日が続いた。

そういう事もあり、よけいパソコンの機嫌が悪いとイラつくのだ。

もう、今日は写真なしで、言い訳だけして終わりにします。

明日は機嫌が良くなりますように・・・

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 21:19| Comment(7) | パソコン・機械・家電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月22日

日によってパソコンの機嫌が悪い

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

4日前からパソコンの調子が悪い[exclamation]

立ち上がるまでが遅く、イライラする。やっと立ち上がったかと思ってキーボード

を打ってると動かない[exclamation]フリース状態になったり、ロボットのようなぎこちない

動きをする。それでも2日位は我慢して、とうとう我慢し切れずヤマダに行った。

2020年購入でまだ保証期間があったので、直して貰おうと思って行ったのだが、

店で開いたら、別に不具合がないですね。と・・・ 確かに家にいる時と別人。

まるで認知症のお年寄りが、普段明らかに変なのに 介護認定の時に職員が聞く事に

きちんと答えたり、普段よろけているのに、その時はびしっとしてるのに似てる態度。

結局、Wi-Fiも影響してるかも知れないので、一度電源を切って、又付けて下さい[exclamation]

そして様子を見て、それでも調子が悪かったら土、日、月の日に専門の担当者が

来るので、その時にまた来て下さいと帰された。

家に来て、すぐ付けたら、何かまっとうだ[exclamation]えっ[exclamation]と思って、その日の夜、又変だ[exclamation]

昨日も変な動き。。。今日の朝は立ち上がるまで15分、その後動かない。

仕方ないので、強制終了し、これからブログが出来ないな[exclamation]と思った。

スマホで文章だけ書けるかな[exclamation&question]と・・・

パソコンが調子悪いので書けません[exclamation]だけを書くつもりだった。

今日の昼、ダメ元で付けたら、まっとうで、前のように動いている。

わからないやつだ[exclamation]人間と同じ気分屋なの[exclamation&question]ムカつく。

という事もあり、今は大丈夫でも、又パソコンの気分で書けなくなるかもしれません。

ご了承下さい[exclamation]更新が無かったら、パソコンのせいだな[exclamation]と、思って下さい。

この気分屋パソコンの気持ちがわからない[exclamation]付いていけない[exclamation]

[ふらふら]

おまけに畑仕事が忙しいのに、急に暑くなり、虫刺されが酷い[exclamation]

PXL_20240620_204832035.jpg

これは腕の見せても良い所の虫刺され。わきの下、お股、腹周りの柔らかい部分は

酷い虫刺されで、痒くて痒くて仕方がない[exclamation]多分、見えないけどチャドクガだろう[exclamation]

毛が浮遊して、それが体中に移って、痒くなっているのだろうと推察する。

毎年6月から畑仕舞いするまで、ずっと痒い[exclamation]ムヒ年間3個使う。

パソコンだけでもイラついてるのに、痒みも我慢して、踏んだり蹴ったり[exclamation]

時間がなく病院に行ってられないので、我慢する[exclamation]仕方ないなぁ・・・

[もうやだ~(悲しい顔)]

こういう時は、せめて美味しい朝食でも食べないとやってられない[exclamation]

PXL_20240614_221531762.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

サラダには毎日お花を付けている。やっぱり日本露草が一番良い[exclamation]

金柑の代わりに晩柑を乗せるが、美味しいのは金柑だと思った。香りとパンチが違う[exclamation]

PXL_20240614_221333811.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

トマトが少しだけど、取れて来た[exclamation]

PXL_20240614_221348643.PORTRAIT.jpg

赤、黄、緑のトマトがそろった時、信号色だけど、私には幸せ美味しい色に感じる。

この3色を見ると嬉しくなり、テンション上がる。

PXL_20240614_225254495.PORTRAIT.jpg

デザートは苺。苺と生クリームを挟んだサンドイッチを作って食べた。

PXL_20240614_221425547.PORTRAIT.jpgPXL_20240614_221411130.PORTRAIT.jpgPXL_20240614_222126777.PORTRAIT.jpg

美味しい[exclamation] 少しイライラ、軽減出来たような・・・

そんな気持ちになった。

又、気分屋のパソコンが機嫌悪くなったら、月曜日、雨が降る予定なので持って行こう[exclamation]

何が原因[exclamation]もしこのまま何ともなくても、原因がわからないとモヤモヤするなぁ~

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 14:21| Comment(5) | パソコン・機械・家電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月24日

ブラウザをBraveに替えてみた

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

偶然、見つけたYouTubeで、お薦めアプリ5選というのがあり、見てしまった。

その中にブラウザのお薦めがあり、それが広告をブロックしてくれるブラウザを薦めてる。

それがBraveである。このマークがライオン。。。

IMGP4707 - コピー.jpg

AIアシスタントを呼ぶ時はレオと呼んでチャットする。

今まではGoogle Chrome?をずっと使っていた。Microsoft Edgeは使い慣れない。

Chromeを既定しても、メールのOutlookのリンクがEdgeになり,使い難い。

Chromeはすぐログインを求めて来るし、広告が煩い。

広告ブロックの広告があり、お試しを1週間やったら、今度は有料へと案内する。

これも煩い[exclamation]

今回、このBraveにしたら、広告がなく、快適に検索して見る事が出来る。

特にSSブログの前のを見ると変な広告だらけで、消したいのに[×]が探せない。

ページを開く度に出て、間違って押してしまう事もあり、慌ててしまう

同じページをChromeで見ると・・・

IMGP4695.jpg

同じページをEdgeで見ると・・・

IMGP4694.jpg

同じページをBraveで見ると、ほら 何も広告がなく、邪魔しない[exclamation]IMGP4696.jpg

Braveはブックマークもそのまま統合させて使えるので、ほぼchromeと同じに使える。

こんな感じでchromeと同じにブックマークが使える。IMGP4700.jpg

もう一つ良いのは、メルカリページを開くとchromeは毎回 スマホから確認コードが来て、

ログインしないといけない。それも時々、ロボットではないと証明するために

何度もパズルのような場面をチェックして、かなり時間が取られる。

それがBraveだと消さない限り、ずっとログイン状態で面倒がない。この時間は大きい。

Braveだとメルカリがいつもログインされた状態なので、いつでもずぐ出来る。

IMGP4705.jpg

chromeだと毎日ログインを要求される。それだけでなく ロボットでないマークが出て、

これをやると、何が悪いのか中々合格させて貰えなくてかなり時間掛かる。

chromeはセキュリティがきつくなり、かなり煩わしい。

IMGP4704.jpg

Braveでは これだけ広告をブロックしてるのを示してくれる。

IMGP4706.jpg

このブラウザはスマホにも使えて、さっそくスマホにもインストール。

IMGP4707.jpg

スマホは目が見え難い私にとっては老眼鏡を掛けても、[×]が見えなくて何度失敗した事か[exclamation]

それが無くなって、ブログも見やすくなった。。。

セキュリティ的にはどうかわからないけど、ストレスがかなり減った[exclamation]

変な所を間違って押さないだけでも、私には大きなセキュリティな気がする。

大きな収穫な気がして、快適にパソコンと、スマホを楽しんでいる最近の私。

グーグルピクセルなのに、違うアプリを使うのも変ですが、これが良いと思った。

ちなみに写真移動だけはchromeを使う。だってBraveより簡単に移動できるから・・・

いいとこ取りしましょう[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 15:00| Comment(6) | パソコン・機械・家電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする