![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
散歩してるとよその家ですが、秋の花が花盛り。。。
雪が降る前の1週間前位に写真撮ったのですが、次の日にはバッサリ切ってました。
わぁ~いつもの庭にある色んな色の菊が咲き誇ってこっちを見てました。

ここには下水溝のアスファルトから出ている紫式部が素晴らしい![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
どのように肥料をやって、こんだけの実に拡がって行くんだろう
と不思議に思う。
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)


これも次の日菊と共に切られていた。
空き家の花や木はほとんど切られていたが、根が残っていて、残ったのかな![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
セイダカアワダチソウを調べたら、多年草だった。雑種だけど、いっぱいあると綺麗だね![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)


工事の所に咲いてるヌルデ。ヤマウルシと似てるけど茎にひらひらがあるのがヌルデだと
書いてあった。写真を撮った次の日、確かめにまた行ってみて来た。茎にひらひらあるわ![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
うるし科であるが、これは触っても大丈夫で、外来種だそうだ。


また、お向かいのお家は90歳過ぎた一人暮らしだが、梯子に登って庭の雪囲いをしている。
だから いつも整然と綺麗だ
もみじが紅葉して,種が出来ている。右写真の白丸部分。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)


足元にはツワブキ。

ツワブキは紅葉した赤の木の根元に黄色の花は本当に可愛い
珍しい斑入り葉っぱもある。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)


そして我が家の庭石に巻かれたフーセンカズラと庭石から芽吹いたもみじの紅葉。


フーセンカズラ、しぶといです。まだまだぶら下がっています。
最近お年寄りがいるお家で、木を切り倒しているのが目に付く。
お隣は家との境に季節の木をいっぱい植えていたのに、すべて切ってしまった。
畑隣のお家も・・・寂しいなぁ~。
お隣に聞いたら、今年は雪が多いから
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
雪置き場を確保するためだという。 えっ
そうなの
でも全部切らなくても・・・
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
散歩してると普段気付かな所に気付く事が多くなった
色んな事を考えさせられる。
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)