2025年01月18日

作り置き利用で、美味しく豊かな朝食

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

冬休み中ではあるが、何かと忙しい毎日。今年はまだ片付けに至らない。

今年の種選びも半端であるが、もう一つやってるのが大阪、奈良、京都7泊8日旅行計画。

2月5日から12日までの旅行計画を立ててますが、これもかなり悩んでいる[exclamation]

まだまだ、楽しみながら悩みます[exclamation]計画を立てている時が一番楽しいのですから・・・

[わーい(嬉しい顔)]

毎日朝食にはサラダを食べる。サラダの味を豊かにするために色んな物を作り置き。

白い人参とオレンジの人参とレーズン、りんごで紅白人参マリネを作って置く。

前は甘い黄色の人参があり 大ファンだったけど、昨年無くなりガッカリ[exclamation]代わりに白で[exclamation]

これが味が馴染むと本当に美味しい[exclamation]隠し味にりんごを入れる事でフルーティになる。

PXL_20250106_105123666.jpgPXL_20250112_221548737.jpg

赤玉ねぎの甘酢漬け、大蒜の醤油漬けも作り置き。玉ねぎはサラダ、大蒜はパンに[exclamation]

PXL_20250118_033740637.jpgPXL_20250118_033859273.jpg

毎日サラダに乗せる。今日のサラダ。必ず野菜、鶏肉と卵を食べるように心掛けている。

PXL_20250117_221823816.jpg

サラダには左から紅白人参マリネ、レタス、春菊、ヤーコン、蕪、黄色のカリフラワー、

金柑、玉葱の甘酢漬け、鶏肉の燻製、時々水菜や法蓮草、白菜、大根など10種類は入る。

ドレッシングもその時々で作るが、私はヨーグルトドレッシングが大好き[exclamation]

食べればいい[exclamation]のではなく、色合いも考え、見て楽しい[exclamation]食べて美味しい[exclamation]をモットーに

毎日、日々の朝食を大事に考えている。だって後何回食べれるかわからないんだよ[exclamation]

急に病気になって食べれないかも知れないし、食べ物が不足して食べれないかも知れない[exclamation]

病気も災害、戦争も自分の身に降りかからない保証はないのだから・・・

PXL_20250117_221849639.jpg

昨日の朝食。金柑ももう2箱買っている。冬のサラダには香りと味が爽やかで必須[exclamation]

PXL_20250105_221615822.jpg

お腹を満腹にしたら、雪かきと散歩。。。

昨日はあまりに吹雪いて、歩いていてホワイトアウトで、早めに諦めて帰って来た。

それでは1万歩行かないので、家で食後、テレビを見ながら足踏み。。。

今日は-1℃で寒いけど、雪もフワフワで風はない。

歩いていたら雪山からお日様が出ようと頑張ってる[exclamation]その姿が嬉しくて思わず [カメラ]パチリ[exclamation]

PXL_20250118_000414538.jpgPXL_20250118_000437502.PORTRAIT.jpg

もっと出ろ~[exclamation]広がれ~[exclamation]と心の中で叫んだけど 無理だった。冬はお日様を見ただけで心

温まり,希望が持てる。一日少しでも太陽を見たら青森の人は鬱から解放されると思う。

やっぱり太陽は偉大だ[exclamation]神だ[exclamation]と思える青森の冬の生活。。。

歩いていたら、3階位ありそうな高―い屋根の雪庇を見た事ない 長~い竿で落としていた。

PXL_20250118_002958870.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20250118_002958870.PORTRAIT.ORIGINAL - コピー.jpg

我が家の隣のかあさんの家では、息子さんが高い小屋の屋根の雪下ろしをしていた。

PXL_20250118_005030576.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20250118_005030576.PORTRAIT.ORIGINAL - コピー.jpg

この屋根も3階位の高さで 梯子が届かないから、自分の作業車で梯子代わりに使い、

上って降ろしていた。やって貰えばお金掛かるから、みんなギリギリの所で頑張っている。

いつも危険と隣り合わせというシーンを見てるからこそ、日々を大切に思えるのだ。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

posted by mutumin at 15:11| Comment(7) | サラダ生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月18日

美味しい朝食

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

ランチが終わった後はランチ残りの物がサラダやパンに乘るけど、今は普通に戻った。

先週のハウス仕舞いの時にまだ赤くならない残りトマトを収穫して来た。

PXL_20241210_071127579.jpg

それをストーブ(裏側)の近くの窓に置いて、追熟させる。それなりに赤くなる。

緑はみどりちゃんという品種なので、この色で大丈夫[exclamation]

PXL_20241217_220701254.jpg

この先日の朝食。。。

PXL_20241209_221643729.jpg

テレビで中村屋の肉まんが出ていて食べたくなった[exclamation]早速購入して朝食に・・・

暫く食べていなかったので、進化していてびっくり[exclamation]今の肉まん 袋ごとチンで簡単過ぎる。

フワフワで、丁度良い感じで美味しかった[exclamation]

PXL_20241209_221507935.jpgPXL_20241209_221536534.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

サラダは追熟したカラフルトマト、人参マリネなど10種類の野菜を入れて美味しい[exclamation]

PXL_20241209_221703059.jpg

次の日の朝食。。。

PXL_20241210_221546659.jpg

この日のパンは豪華。。ウインナーホットドックと生クリームの上に餡子とレモンカード

を挟んで3種類の味を楽しめる。手作りのレモンカード爽やかで超美味しいんですよ[exclamation]

PXL_20241210_221615547.jpg

サラダの中身ほぼ一緒だけど、指位の小っちゃい蕪とか葉っぱが可愛くて食べてて楽しい[exclamation]

PXL_20241210_221600111.jpgPXL_20241209_223817560.PORTRAIT.jpg

デザートはりんごとキューイフルーツの手作りベリーソース掛け。美味しい[exclamation]

きっとこれが一番血糖値が上がる原因だと思ってはいるけど、やめられない。。。


朝食後、雪で散歩に行けないので、テレビを見ながら足踏み。。。

その後除雪。。。少しは血糖値減らしに役立つと思いながら、頑張る[exclamation]

一応毎日 1万歩を目指しながら・・・

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
posted by mutumin at 15:44| Comment(6) | サラダ生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月14日

ハウス仕舞いの後は陶芸仕事

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

ハウス仕事がやっと終わった所で、年内中に絶対焼かないといけない物がある。

陶芸体験した人の作品やぐい吞みなど色々。。。しんどい仕事をした次の日は釉掛け。

ひたすら釉薬を二人で掛けて、焼く準備。。。

DSC_0503.JPGPXL_20241211_025435115.jpg

これはあまり動かないのが難点[exclamation]歩数が1万歩に全然とどかない[exclamation]

何とか二人で一日掛かって釉掛け、窯詰めをして、昨日焼いた。

今日は保育園の出張陶芸。。。これが終わると少し時間に余裕が出て来るはず[exclamation]

と、思っているが・・・どうなることやら[exclamation&question]・・・

[黒ハート]

ランチの時、毎日お吸い物、ちらし寿司のために人参と大根の型抜きをする。

PXL_20241204_111524261.jpg

その抜いた残りが私達の朝食サラダの具になる。ある日の朝食。。。

PXL_20241206_221712707.jpg

サラダは家で採れた野菜大集合[exclamation]もちろん型抜き後の人参大根も入る[exclamation]

PXL_20241206_221720135.jpg

出来損ないの小さい蕪(私は蕪の葉っぱが食べたくて 密集栽培)が美味しくて 超可愛い[exclamation]

PXL_20241206_222911541.jpg

メンチサンドイッチとチーズメンチホットドック半分ずつ。

ひげおじさんは朝食でも、同じ素材でこういう一工夫をしてくれる。

PXL_20241206_221753443.jpgPXL_20241206_221727653.jpg

デザートはキューイフルーツとシャインマスカットをたっぷり入れたフルーツヨーグルト。

PXL_20241206_225023961.jpg

昨日、内科定期検診に行ったら、ヘモグロビンA1cが6.8から7、0に上がっていた。

7.0は週1だけ飲む薬から、毎日飲む薬に変えられるかも知れないタイムリミット。

気を付けないと・・・ でもどうしてだろう[exclamation&question]と原因を探る先生。食べた物をチェック[exclamation]

原因はシャインマスカットだと判明[exclamation]甘いから一日8粒までだそうだ。

たしかに毎日ヨーグルト、サラダに混ぜて、数えきれないほど食べている。

だって栽培してるんだもん[exclamation]腐っちゃいけないので、頑張って食べていた[exclamation]

仕方ないよ~[exclamation] でも食べながら気を付けよう[exclamation](笑)

結局食べるんかい[exclamation&question]と自分に突っ込む[exclamation] 後残りは少しだから・・・

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

posted by mutumin at 15:04| Comment(5) | サラダ生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする